パトネットあいち 中村警察署からのお知らせ |
2017/10/10 13:47:02 |
★秋の安全なまちづくり県民運動キャンペーン★
明日より10日間は、秋の安全なまちづくり県民運動期間です。
中村署では、明日(11日)、一日警察署長としてタレントの有村藍里さんをお招きし、侵入盗などの犯罪被害防止を呼びかけるキャンペーンを開催します。
みなさん、ぜひご参加ください!!
■日時
10月11日(水)午前10時30分から概ね1時間
■場所
名古屋市中村区名駅一丁目1番4号
JRセントラルタワーズ桜通口前(屋根あり)
■主な内容
・中村警察署長あいさつ
・一日警察署長による防犯講話
・名古屋音楽大学の学生による金管演奏
・広報啓発品の配布
■県民運動スローガン『3N(ない)運動』
「犯罪にあわない!」
「犯罪を起こさせない!」
「犯罪を見逃さない!!」
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/17 08:20:45]
■発生日時5月16日(金)午後4時10分頃■発生場所名東区丁田町地内■状況男が女子児童に「こんにちは、君かわいいね」と声をかけた■不審者等男1名、年齢40?50歳くらい、身長170センチメー
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/17 07:02:05]
■発生日時5月16日(金)午後7時50分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出していた■不審者等男1名、日本人、年齢50歳位、身長175センチメートル位、体格がっち
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/16 21:07:27]
熱田警察署員を名乗る不審電話が連続発生!■状況5月16日(金)午後、熱田区居住の方の固定電話に、熱田警察署員を名乗る者から「犯人が捕まった。犯人がキャッシュカードを持っていた。名前を教えて欲
- パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/16 20:48:03]
特殊詐欺被害多発!?今すぐ周囲の方にも注意喚起をお願いします?■状況5月15日午前9時40分頃、名東区内のご家庭の固定電話に名東区役所の職員を名乗る男から「保険をたくさん払ってるので少し戻り
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/05/16 19:58:43]
特殊詐欺の前兆電話が多発!■状況5月16日、千種区地内居住の方の携帯電話や固定電話に、通信事業者を騙る音声ガイダンスで「通信料金未納のため通信を切断する」等や、警察官を騙り「あなたには、犯人