パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) |
2017/05/19 11:14:45 |
■状況
5月18日、大型店舗や警察官を騙った男に、キャッシュカードを騙し取られる、振り込め詐欺被害が発生しました。
■手口
・あなた名義のカードでたくさん買い物をされています。
・警察官がキャッシュカードを取りに行くので、預けて下さい。
などと電話で言われ、家に来た警察官を騙る男にキャッシュカードを渡し、暗証番号を教え、現金を引き出されました。
■対策
・警察官や金融機関が家までキャッシュカードを取りに行くことは絶対にありません!
・お金やカードに関する電話が架かってきた時は、直接、警察や金融機関に確認しましょう!
・電話は常に留守番電話設定にし、犯人と直接話しをしない、騙されない環境を作りましょう!
・パトネットを登録していない家族や友人にもこの情報を伝え、また、登録するよう呼びかけ、被害防止対策を広めてください。
■情報配信
北警察署
052-981-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/10/08 21:09:35]
■発生日時10月8日(水)午後4時00頃■発生場所名古屋市熱田区千年1丁目地内■状況車でゆっくり走行してきた男が、下校中の小学生や女子高生に携帯電話を向けていた■不審者等男1名、50代くらい
- パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/10/08 18:53:41]
■発生日時10月7日(火)午後9時30分頃■発生場所名古屋市昭和区川名町4丁目地内■状況犬の散歩中の男が、帰宅途中の女性が通り過ぎるのをじっと見ていた■不審者等男1名、30?40歳位、体格中
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/10/08 17:47:08]
■状況10月8日、港区内に住む高齢者宅の固定電話に配送業を名乗る人物から、「千葉から荷物を送った。荷物が止まっている。警察から電話があるかもしれない。」等と身に覚えのない不審電話がありました
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/10/08 17:44:05]
区役所職員や警察官を名乗る不審な電話が連続発生!■状況10月8日(水)午前9時30分頃、熱田区居住の高齢者宅の固定電話に、区役所職員を名乗る男から「医療費が還付されます。どちらの銀行を利用さ
- パトネットあいち 不審者情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/10/08 17:11:45]
■発生日時10月8日(水)午後2時30分頃■発生場所天白区池場1丁目地内路上■状況男が女児らに対してカメラを向けて、つきまとった■不審者等男1名、黒色の帽子、黒色のTシャツ、黒色の半ズボン■