パトネットあいち 犯罪情報(津島警察署) |
2017/04/30 20:05:10 |
スポンサーリンク
■状況
4月28日から4月29日にかけて、あま市七宝町、新居屋地内で車上ねらいが4件発生しています。
窓ガラスが割られ、車内のカバンなどが被害に遭っています。
■対策
車両を駐車する時は車内に貴重品などの荷物を絶対に置かないようにして下さい。
駐車場に防犯カメラ、センサーライトを取り付けるなどの防犯対策をお願いします。
不審者、不審車両を目撃した時はすぐに110番通報して下さい。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
4月28日から4月29日にかけて、あま市七宝町、新居屋地内で車上ねらいが4件発生しています。
窓ガラスが割られ、車内のカバンなどが被害に遭っています。
■対策
車両を駐車する時は車内に貴重品などの荷物を絶対に置かないようにして下さい。
駐車場に防犯カメラ、センサーライトを取り付けるなどの防犯対策をお願いします。
不審者、不審車両を目撃した時はすぐに110番通報して下さい。
■情報配信
津島警察署
0567-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/05 08:01:05]■発生日時5月4日(日)午後5時30分頃■発生場所知立市山屋敷町地内■状況自転車に乗った男が、帰宅中の女子児童に「家まで送っていこうか」等と声をかけ、付きまとった■不審者等男1名、年齢30歳
- パトネットあいち 東警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/05 08:00:58]■GWの特殊詐欺対策■「警察官をかたるオレオレ詐欺」が急増しており、特に若い世代が被害に遭っている状況です。詐欺を防ぐポイントをご紹介します!*警察官を名乗る架電は一旦切り、それぞれの署に架
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/05/05 07:11:04]■発生日時5月4日午後5時39分頃■発生場所名古屋市千種区末盛通5丁目地内■状況女性がエスカレーターに乗っていたところ、背後にいた男がスマートフォンのカメラを女性の下半身に向けていたもの。女
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/05/04 12:00:37]■状況5月3日、北名古屋市内にお住まいの方の携帯電話に電話会社職員を名乗る男からの電話がありました。男は「あなた名義の電話で犯罪が行われた。このままでは、あと2時間で今の電話も使えなくなる」
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/04 08:21:46]西区内で自転車の盗難被害が多発!■状況西区内で3件の自転車盗被害を受理し、うち2件は無施錠でした。■対策・自転車から離れる際は、短時間でも必ず鍵をかけましょう。・自宅の駐輪場に自転車をとめる