愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署)
2017/04/28 10:01:22
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
【特殊詐欺多発警報〜架空請求詐欺が急増!〜】
■状況
愛知県内では4月にオレオレ詐欺や還付金等詐欺が減少する一方、電子マネー型の架空請求詐欺が急増しており、全国的にも愛知県の被害が多くなっています
ゴールデンウィークをまもなく迎え、連休が続くことで、パソコンやスマートフォンを操作する機会が多くなることも予想されますので、ご注意ください
■手口
メールやスマートフォンの操作中に「会員登録されました」「未払い料金があります」等のメッセージが送信や表示され、その表示された連絡先に電話し、電子型マネーの番号を騙して聞き出すものです
■対策
サイト未納料を要求するメールには絶対に連絡しないでください
不審なメールが届いたり、メッセージが表示されたら警察に相談してください

■情報配信
東海警察署
0562-33-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ATMで還付金を受け取る手続きはできません! (愛知県)
    [2025/02/13 17:33:42]
    ■状況2月12日から13日にかけて名東区内の複数のご家庭に、名東区役所福祉課の職員を名乗り「医療費の還付金があります。銀行かコンビニのATMで手続きしてください」などと言った詐欺の電話がかか
  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/02/13 17:32:54]
    投資詐欺に注意!■状況2月12日から13日にかけて、田原市内にお住いの方が、投資の動画サイトを閲覧していたところ、LINE登録するよう誘導され、仮想通貨での取引をするために運転免許証のデータ
  • パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/02/13 17:10:14]
    ■発生日時2月13日(木)午後2時45分頃■発生場所安城市東栄町1丁目地内の歩道■状況男が、下校途中の児童らに、スマートフォンのカメラレンズを向けた■不審者等男1名、170センチメートルくら
  • 特殊詐欺被害発生!! (愛知県)
    [2025/02/13 16:58:49]
    ■状況名東区内のご家庭の固定電話に息子を名乗る男から電話がかかり「投資をしていたけど失敗しちゃった。急いでお金を返さなきゃいけない」などと言われ、自宅を訪問した弁護士の関係者を名乗る男に現金
  • パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
    [2025/02/13 16:30:57]
    ■状況2月11日から12日にかけて、一宮市丹陽町五日市場地内でランドクルーザープラドが盗まれる自動車盗被害が発生しました。一宮市内では、今年に入りすでに4件の自動車盗被害が発生!昨年と同様に

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署)