愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署)
2017/04/26 16:02:24
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■特殊詐欺多発警報発令!!
現在、愛知県内では電子マネー型の架空請求詐欺が急増しています。
電子マネー型の架空請求詐欺とは、パソコンや携帯電話のメールなどで「サイト料金・動画閲覧料金が未納」「会員登録完了」「退会料金が必要」などと要求され、コンビニ等で電子マネー(ギフトカード)を購入し、ギフトカードに記載の番号を電話やファックスなどで聞き出そうとする手口です。
■対策
○コンビニで電子マネー(ギフトカード)を購入するように言われたら詐欺
○このような要求のあるメールに記載の連絡先には絶対に連絡しない
○落ち着いて購入前に家族、友人、警察などに相談する


■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
    [2025/11/04 08:00:54]
    ■発生日時11月3日(月)午後3時00分頃から午後4時00分頃までの間■発生場所港区善北町地内■状況男が、遊んでいる児童らに声をかけ、遊びに参加した。■不審者等男1名、30代位、162センチ
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
    [2025/11/04 08:00:49]
    特殊詐欺の前兆電話を認知■状況11月3日午後2時ころ、小牧市に居住する女性の携帯電話に、大阪府警の警察官と名乗る男から電話があり、「詐欺事件であなたの銀行口座にお金が振り込まれているので取調
  • パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/11/03 18:03:39]
    特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況11月3日、西尾市内の複数の方の携帯電話に、「+」や「03」から始まる番号で大阪府警を騙り、「個人情報が漏洩している」「事情聴取させてほしい」等といった特殊詐
  • パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
    [2025/11/03 15:44:07]
    ■状況11月3日、安城市居住の複数の方の携帯電話に、富山県警や埼玉県警を騙る男から詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、電話を受けた方に「事件の捜査線上にあなたの名前が出ている」「犯人が
  • パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) (愛知県)
    [2025/11/03 14:18:04]
    【不審な電話に注意!】11月3日午前9時30分頃、中区内居住の方の自宅固定電話に、中警察署生活安全課の小林と名乗る男から「詐欺が多いので家族のことが心配ではないか」等という不審な電話があり、

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署)