愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)
2017/04/26 14:01:24
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■特殊詐欺多発警報発令(県内一斉)!!
現在県内では、電子マネー型の架空請求が急増しています。
パソコンやスマートフォンに「会員登録完了」「未払い料金がある」「裁判になる」「至急連絡して」などいう文言とともに連絡先を表示します。連絡先に電話をかけると、支払い方法として「コンビニへ行ってギフトカードを購入してください」「ギフトカードを買ったら、電話やファックスで裏面の番号を教えてください」等と指示し、電子マネーを騙し取ります。
■対策 〜こんな内容が表示されていませんか?〜
・パソコンの画面表示や受信メール文面に「サイト料金・動画閲覧料金が未納」「懸賞金が当たった」「退会料金を支払わなければ裁判になる」等という内容があれば、それは特殊詐欺の常習手口です。
・この手口は、相手に連絡をすることで被害に発展します。「至急連絡」という内容であっても、記載された連絡先には絶対に連絡しないでください。
・万一、相手に連絡してしまった場合でも、すぐに支払いをすることなく、必ず家族や警察に相談しましょう。

■情報配信
中警察署
052-241-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)