|
パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) |
|
2017/03/23 13:27:31 |
■状況
3月1日から3月23日にかけて、蟹江警察署管内では車上ねらい被害(未遂を含む)が70件発生しています!!
車の窓ガラスが割られ、車内にあった現金や貴重品等が盗まれました。
■発生場所
弥富市鯏浦町地内13件、前ヶ須町地内12件
蟹江町学戸地内18件、富吉地内9件、緑地内8件、八幡地内4件、蟹江新田地内3件、本町地内2件
飛島村梅之郷地内1件
一般民家駐車場、集合住宅駐車場、月極め駐車場のいずれの場所でも発生しています
■対策
○短時間でも車から離れるときは、車内に荷物を残さないようにしましょう
○見通しが良く夜間でも明るい駐車場を選びましょう
○センサーライトや防犯砂利、警報機等、複数の防犯器具を活用しましょう
■お願い
○不審者を見かけたら、すぐに110番通報をお願いします。
○パトネットあいちに登録していないご家族、友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともにパトネットあいちへの登録の呼びかけをお願いします。
■情報配信
蟹江警察署
0567-95-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/11/01 15:44:44]
★天白区にサギの電話がかかっています。★■状況11月1日(土)、天白区内居住の方の携帯電話に、警察官を名乗る者から特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策知らない電話番号からの着信は気を付けま
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/11/01 15:25:12]
<警察官を騙る不審電話の発生>■状況10月31日(金)午後2時45分頃、豊田市稲武地区にお住まいの方の携帯電話に、+1で始まり、末尾が警察署でよく使われる「0110」番の国際電話の番号で、「
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/11/01 14:59:16]
■状況11月1日午後0時21分頃、名古屋市東区内に居住の男性の携帯電話に「0800」で始まる電話番号から着信があり、神奈川県警を名乗り「あなたの口座が使われている」等言う詐欺の前兆電話があり
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/11/01 14:18:36]
■状況11月1日(土)、千種区内にお住まいの方の自宅や携帯電話に、日本郵便を騙る者や警察を名乗る者から、不安を煽る内容の詐欺の前兆電話が複数ありました。■対策・警察官等を名乗ったら、相手の部
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/11/01 13:19:36]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月31日から11月1日にかけて、西尾市内に居住の方の固定電話に、NTTドコモを騙り、「あなたの名前で不正に携帯電話の契約がされています。大阪の警察署に出頭