パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) |
2017/02/16 11:09:35 |
スポンサーリンク
■県内一斉特殊詐欺多発警報発令中!!
中区を含め県内では、振り込め詐欺の前兆電話が多発しています。
息子を騙る電話では「株で損をした」と言い、警察官を騙る電話では「詐欺グループを捕まえた」等と言い現金を騙し取ろうとします。また百貨店従業員を騙る電話では「あなたのカードが使われている」と言いキャッシュカードを騙し取ります。
■対策〜あなたの家族は大丈夫ですか?〜
・「カゼをひいた」「電話番号が変わった」「あなたのカードが使われています」「還付金があるのでATMへ行って」という電話は特殊詐欺の常習手口です。
・他人には現金やカードを絶対に渡さないようにしてください。
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話に設定して、直接犯人と話をしないようにしましょう。
・若い方もご両親や家族にも「大丈夫?」「注意して」と連絡を取りましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
中区を含め県内では、振り込め詐欺の前兆電話が多発しています。
息子を騙る電話では「株で損をした」と言い、警察官を騙る電話では「詐欺グループを捕まえた」等と言い現金を騙し取ろうとします。また百貨店従業員を騙る電話では「あなたのカードが使われている」と言いキャッシュカードを騙し取ります。
■対策〜あなたの家族は大丈夫ですか?〜
・「カゼをひいた」「電話番号が変わった」「あなたのカードが使われています」「還付金があるのでATMへ行って」という電話は特殊詐欺の常習手口です。
・他人には現金やカードを絶対に渡さないようにしてください。
・一人で判断せず、必ず家族や警察に相談しましょう。
・自宅の固定電話を留守番電話に設定して、直接犯人と話をしないようにしましょう。
・若い方もご両親や家族にも「大丈夫?」「注意して」と連絡を取りましょう。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/03/29 17:01:00]■状況3月29日(土)、北名古屋市内に居住する方の携帯電話に、兵庫県の警察官をかたる者から「あなた名義の携帯電話が盗まれてお金が取られている。取られたお金を立て替えないといけない」等という特
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/03/29 16:27:47]詐欺の前兆電話に注意!■発生日時3月29日(土)午後2時46分頃■状況名古屋市千種区在住の方の携帯電話に「+から始まる電話番号」かつ末尾が「0110」の電話番号から着信がありました。これは特
- パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) (愛知県)
[2025/03/29 15:12:30]警視庁を名乗る特殊詐欺電話の発生!?身に覚えのない電話は詐欺を疑って?3月29日午前10時30分頃、中区内に住む男性の携帯電話に「+」から始まり「0110」で終わる電話番号から着信があり、警
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/03/29 12:16:34]★★★警察官をかたるサギの電話に注意★★★3月27日(木)から3月29日(土)にかけて、大口町・岩倉市・江南市に居住する方の携帯電話に、警視庁や大阪府警、徳島県警などの実在する警察署の警察官
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/03/29 11:17:03]自動車の盗難被害多発中!!!■状況3月27日から翌28日までの間、豊田市内でクラウン、みよし市内でレクサスLXが盗まれる被害が発生しました。みよし市内、豊田市内での自動車盗被害が増えています