パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) |
2017/02/08 08:41:49 |
■状況
2月7日、千種区内で発生した自転車盗4件、車上ねらい2件の被害を認知しました。
自転車盗は4件中2件、車上ねらい被害2件中1件が鍵をかけていませんでした。
■自転車盗対策
自転車には必ず鍵をかけましょう。
また、2つ以上の鍵をかけている自転車は、犯人から狙われにくくなります。
自転車盗4件中の2件はロードバイクですが、ロードバイクは軽量で分解可能なため、ワンロックでは不十分です。ロードバイクの場合も必ず2つ以上の鍵をかけて盗まれないように工夫をし、出先以外では自宅内に保管しましょう。
■車上ねらい対策
駐車車両から離れる時は、短い時間でも必ず鍵をかけましょう。
車内には貴重品や高価な物を置かないでください。
何か物が置いてあると、犯人に車の窓ガラスを割られ、物色されてしまいます。
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/24 11:04:36]
特殊詐欺被害の発生!■状況5月23日午後1時頃、熱田区居住の高齢者方の固定電話に、熱田区役所国民保健課を名乗る男から「医療費の還付金がある。」などと電話がありました。その後、還付手続きのサポ
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/05/24 10:48:36]
★特殊詐欺の前兆電話が多数発生★?固定電話も携帯電話も要注意!?5月23日、江南市と岩倉市に住む方の固定電話や携帯電話に特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。前兆電話の内容は、音声ガイ
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/05/24 09:00:35]
警察官を名乗る電話にご注意ください!■状況5月23日、西区内において、警察官を名乗る男から固定電話に「オレオレ詐欺で捕まえた男があなたの家族のカードを持っていた。警察でキャッシュカードをとめ
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/24 08:33:23]
■発生日時5月23日(金)午後10時50分頃■発生場所西尾市一色町地内■状況男が一戸建て住宅の窓から風呂場を覗き込んでいた■不審者等男1名、170?位、体格普通、全身黒色っぽい服装■情報配信
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/24 08:11:44]
■発生日時5月23日(金)午後3時30分頃■発生場所名東区扇町1丁目地内■状況男が下半身を露出した■不審者等男1名、年齢20歳位、身長170cm位、体格やせ型、頭髪パーマがかかったような黒色