愛知警察署 地域安全情報 |
2016/12/22 07:02:08 |
スポンサーリンク
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
12月20日から21日にかけて長久手野田農、段の上、馬堤地内で空き巣が合計3件発生
■防犯対策
・犯人は、無施錠の掃き出し窓や玄関等の出入口ドア、掃き出し窓を破壊して室内へ侵入しています
・ドアや窓には補助鍵を取り付けて、防犯対策をして下さい
・外出時は室内灯を常時点灯し、犯人に不在を悟られないようにして下さい
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
12月20日から21日にかけて長久手野田農、段の上、馬堤地内で空き巣が合計3件発生
■防犯対策
・犯人は、無施錠の掃き出し窓や玄関等の出入口ドア、掃き出し窓を破壊して室内へ侵入しています
・ドアや窓には補助鍵を取り付けて、防犯対策をして下さい
・外出時は室内灯を常時点灯し、犯人に不在を悟られないようにして下さい
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/03/29 20:40:26]■状況本日(3月29日)、大府市横根町地内にお住まいの方の固定電話に通信事業者や警察官を騙る者から「あなたが契約した携帯電話が悪用されています」「あなたはどこにいますか」「今家にいますか」等
- パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
[2025/03/29 20:33:23]警察をかたる不審な電話にご注意を■状況本日午後5時50分頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、警察をかたる男から「特殊詐欺の容疑です。今から事情聴取します」等との不審な電話がかかってきまし
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/03/29 19:32:41]■状況3月29日午後2時15分頃、田原市内にお住いの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが詐欺グループに使われている。このままでは逮捕されるので、あなたが無関係である
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/03/29 18:42:48]★架空料金請求(サポート)詐欺に注意してください!■状況3月29日午前10時頃、緑区居住の方が自宅でパソコンを使用している時に「このパソコンはウィルスに感染しています」「サポートセンターに連
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/03/29 18:22:24]■状況3月29日午後2時頃、春日井市浅山町4丁目地内で、警察官を名乗る男から「事件のことで話が聞きたい」などといった不審電話を受ける事案が発生しました。■対策警察等をかたり、不安をあおり、「