愛知警察署 地域安全情報 |
2016/12/20 09:51:27 |
スポンサーリンク
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
12月19日、豊明市内において、息子を騙る男から「風邪を引いてしまった、携帯を落とした」などのオレオレ詐欺の前兆電話が連続2件発生!
●「風邪を引いた、携帯電話を落とした」などはオレオレ詐欺の前兆電話です
●固定電話を留守番電話に設定し、犯人と話さないようにしましょう
●不審な電話があった際は、一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう
情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
12月19日、豊明市内において、息子を騙る男から「風邪を引いてしまった、携帯を落とした」などのオレオレ詐欺の前兆電話が連続2件発生!
●「風邪を引いた、携帯電話を落とした」などはオレオレ詐欺の前兆電話です
●固定電話を留守番電話に設定し、犯人と話さないようにしましょう
●不審な電話があった際は、一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう
情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) (愛知県)
[2025/03/29 15:12:30]警視庁を名乗る特殊詐欺電話の発生!?身に覚えのない電話は詐欺を疑って?3月29日午前10時30分頃、中区内に住む男性の携帯電話に「+」から始まり「0110」で終わる電話番号から着信があり、警
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/03/29 12:16:34]★★★警察官をかたるサギの電話に注意★★★3月27日(木)から3月29日(土)にかけて、大口町・岩倉市・江南市に居住する方の携帯電話に、警視庁や大阪府警、徳島県警などの実在する警察署の警察官
- パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/03/29 11:17:03]自動車の盗難被害多発中!!!■状況3月27日から翌28日までの間、豊田市内でクラウン、みよし市内でレクサスLXが盗まれる被害が発生しました。みよし市内、豊田市内での自動車盗被害が増えています
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/03/29 09:51:21]■状況3月24日(月)から3月28日(金)にかけて、北名古屋市鹿田地内で空き巣被害未遂が発生!1階勝手口扉のガラスを割られて侵入され、室内が物色されました。■対策玄関や勝手口、窓は確実に施錠
- パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) (愛知県)
[2025/03/29 09:29:11]■状況3月28日午後8時頃、常滑市在住の方がネットショッピングの取引相手から「欠品で返金手続きをするから」などと騙されてお金を振り込む詐欺事案が発生しました。■対策・電話でお金の話が出たら詐