犬山警察署 地域安全情報 |
2016/11/28 13:34:56 |
スポンサーリンク
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
本日、犬山市内の高齢者宅に市役所保険年金課を名乗る男から「還付金の用紙は届いていますか?」等と不審電話がかかってきました!
☆「ATMで還付金が戻る」と言われたら詐欺!
☆一人で判断せず、家族、警察に相談を!
☆官公庁を名乗る電話は、正しい電話番号を調べて問い合わせましょう!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
本日、犬山市内の高齢者宅に市役所保険年金課を名乗る男から「還付金の用紙は届いていますか?」等と不審電話がかかってきました!
☆「ATMで還付金が戻る」と言われたら詐欺!
☆一人で判断せず、家族、警察に相談を!
☆官公庁を名乗る電話は、正しい電話番号を調べて問い合わせましょう!
■情報配信
犬山警察署
0568-61-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/01 17:42:25]警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月1日(火)午前11時59分頃、緑区内にお住まいの方の携帯電話に、+8から始まり末尾が0110の番号で警視庁の警察官を名乗り、「詐
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/04/01 17:07:25]★特殊詐欺の電話に注意!★■状況4月1日午前11時53分頃、蟹江町城地内で自宅電話に国税局を名乗る特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・不審な電話は一人で判断せず、一度電話を切って家族や警
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/04/01 17:00:34]警察官を名乗る不審な電話に注意!■状況4月1日(火)、西尾市内に住む方の携帯電話に「+」から始まり、「0110」で終わる電話番号から、警視庁の警察官を騙る詐欺の前兆電話がありました。■対策・
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/04/01 15:22:26]■状況3月31日午後6時頃、安城市高棚町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は、安城警察署員を騙り、「疑わしいことがあるので、今から自宅に行きます」などと言いましたが
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/01 14:49:42]警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月1日(火)、熱田区居住の高齢者の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から「東京の渋谷署管内であなたの携帯電話番号が多く使われている。個人情報が洩れてい