|
中村警察署 地域安全情報 |
|
2016/04/25 14:13:08 |
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
4月25日午前10時ころ、中村区内の一般家庭において、区役所を名乗る男から「保険料の還元があります。」等の電話が入り、言われるがままにATM操作を行ったところ、現金を振り込んでしまう還付金詐欺の被害が発生しました。
★本日も県下で還付金の被害や前兆電話が多く発生しており、GW前後は特に多発傾向にありますので、被害に遭わないよう注意しましょう。
★「医療費の還付」「ATM]などのキーワードが出た場合は詐欺です!ATMで保険料が還付される事は絶対にありません。
★不審な電話は一人で悩まず、必ず家族や警察に相談してください。 犯人と話さない環境を作るため、常時留守番電話設定にしましょう。
■情報配信
中村警察署
052-452-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/10/29 20:30:31]
大手宅配業者を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生■状況10月29日、東海市に居住する男性の携帯電話に、フリーダイヤルから電話があり、音声ガイダンスが流れた後に大手宅配業者を名乗る男につながり、「貴
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/29 19:04:17]
■発生日時10月29日(水)午後4時頃■発生場所西尾市錦城町地内■状況男が児童に突然手を出してきてつかんだ。■不審者等男1名、徒歩、50代後半、160cm、上下黒色の服、銀縁眼鏡■情報配信西
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/29 18:33:04]
■発生日時10月29日(月)午後4時頃■発生場所西尾市戸ケ崎町地内の道路上■状況女が下校中の児童にカメラを向けた■不審者等女1名、年齢30?40代位、中肉、上下ピンク色の服、メガネ着用、青色
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/10/29 17:45:22]
警察官を名乗る特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況10月29日、田原市にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る前兆電話が複数ありました。電話で警察官を名乗る者から「資金洗浄事件で、数千万円の仮
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/29 17:16:31]
宅配業者を騙るサギの前兆電話に要注意!!■状況10月28日午後1時頃、知多郡武豊町にお住まいの方の固定電話に、大手宅配業者を名乗る男から「あなた名義で送られた荷物の中に現金が入っていた」「他