愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
刈谷警察署 地域安全情報
2016/02/08 16:11:29
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況
本日、刈谷市内において、還付金詐欺やオレオレ詐欺の前兆電話が架かってきています!!
還付金詐欺では、刈谷市の福祉課を名乗る犯人が「3年間分の医療費還付金があります。封筒は届いていますか。まだ間に合いますよ。」等と電話を架け、スーパーのATMに誘導しています。また、オレオレ詐欺では、息子を騙った犯人から「トイレに鞄を置き忘れた」等と言って、お金を騙し取る手口で電話が架かってきています。
★犯人の電話に出ないよう、家にいても常時留守番電話にしましょう。
★電話でお金の話は詐欺です!!大金を下ろす前に誰かに必ず相談しましょう。
★高齢者の方とお話しする際は、振り込め詐欺の話題を出し、地域ぐるみで振り込め詐欺被害を防止しましょう!
■情報配信
刈谷警察署
0566-22-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
    [2025/05/22 13:10:30]
    ■状況5月22日午前9時16分頃、東区内において携帯電話に「070」から始まる番号で【兵庫県警】を名乗る者から「あなたに犯罪の容疑がかかっています。今から身分証を持って兵庫県まで来れますか」
  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/05/22 13:02:44]
    自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月22日(木)午前9時55分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、総務省を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が止まります。詳細は1
  • パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
    [2025/05/22 11:49:20]
    特殊詐欺(オレオレ詐欺)被害の発生!■状況5月3日、西区鳥見町4丁目地内において、男性の携帯電話にNTTや長野県警を名乗る男から、「あなた名義の携帯電話が犯罪で使われていました。無関係証明書
  • パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
    [2025/05/22 11:40:33]
    ■発生日時5月21日(水)午後2時35分頃■発生場所名東区上社1丁目地内の歩道上■状況見知らぬ男が男子児童に対し、一方的に話しかけてきた■不審者等男1名、年齢40?60歳くらい、身長175セ
  • パトネットあいち 交通事故情報(中村警察署) (愛知県)
    [2025/05/22 10:24:33]
    ■発生日時5月21日(水)午後10時10分頃■発生場所名古屋市中村区岩塚本通2丁目地内■状況片側3車線の直進道路で車両2台が衝突し、その後ガードパイプに衝突し19歳代男性が死亡■安全運転のポ

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
刈谷警察署 地域安全情報