西尾警察署 地域安全情報 |
2015/10/21 16:24:22 |
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■前兆電話の発生
10月21日、西尾市内の住宅に市役所職員をかたる男から「健康保険の還付金がある」と電話があった直後、金融機関従業員をかたる男から「ATMで手続きしたい」などと特殊詐欺の前兆電話がありました。
被害にあわないよう次のことに注意して下さい。
◎「還付金がある」は詐欺!
◎公的機関がATMを操作させることはありません!
◎必ず家族や警察に相談を!
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@cep.jp
解除:mgstop@cep.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/07/10 13:05:29]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況7月10日(木)午前9時30分頃、緑区内の一般宅に、通信事業者を名乗る自動音声のガイダンスで「2時間後に電話が使えなくなります」との電話
- パトネットあいち 蟹江警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/07/10 11:18:19]
■猿の目撃情報■状況7月10日午前7時頃、弥富市前ケ須町地内において猿の目撃情報がありました。登下校等の際には以下の点に注意するよう、ご家族にも周知してください。■猿は目が合うと威嚇されたと
- パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署) (愛知県)
[2025/07/10 11:06:52]
★自動音声から始まる特殊詐欺の前兆電話に注意!7月8日、江南市・岩倉市内に住む方の自宅固定電話に「保険局」を名乗る自動音声ガイダンスから始まる特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています。内容
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/07/10 09:37:40]
■発生日時7月9日(水)午後5時頃■発生場所名古屋市名東区照が丘地内路上■状況男が女子児童に対して「家はどこ?」等と声を掛けた。■不審者等男1名、年齢40代?50代くらい、眼鏡あり■情報配信
- パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/07/10 08:14:36]
■発生日時7月9日(水)午後11時48分頃■発生場所名古屋市中村区大秋町4丁目地内■状況男1名が、下半身を露出した。■不審者等男1名年齢20歳から30歳くらい、中肉、黒髪、上衣カーキ色半袖、