|
パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) |
|
2025/11/26 15:02:00 |
公的機関を騙る詐欺の前兆電話に注意!
■状況
11月26日午後0時35頃、西尾市在住の方の携帯電話に、裁判所を名乗る者から「○○さんですか。名古屋で30万の買い物をされていますよね。」などと特殊詐欺の電話がかかってきました。
■対策
・警察や税関等の公的機関をかたる詐欺の電話が多発しています。
・+1や+44から始まる電話番号表示は、特殊詐欺電話の可能性があります。電話に出ない、かけ直さないようにしてください。
・不審な電話は自分で判断しないで警察や家族に相談しましょう。
■情報配信
西尾警察署
0563-57-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 稲沢警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/11/26 15:30:16]
稲沢市内の先週(11月16日?11月22日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は21件でした。(※数値は暫定値です。)主なものとして、特殊詐欺2件(小正、片原一色)、工事
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/11/26 15:23:14]
要警戒!郵便局を騙る詐欺電話の多発!■状況11月26日、豊田市下山地区にお住まいの方の固定電話に、郵便局を名乗る自動メッセージ音声で電話がかかり、「荷物についての問い合わせです。引き続き聞き
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/11/26 15:02:00]
公的機関を騙る詐欺の前兆電話に注意!■状況11月26日午後0時35頃、西尾市在住の方の携帯電話に、裁判所を名乗る者から「○○さんですか。名古屋で30万の買い物をされていますよね。」などと特殊
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/11/26 14:35:32]
■状況11月26日(水)午前9時15分頃、高浜市湯山町地内に在住の方の携帯電話に、滋賀県警を名乗る男から3回「090」や「080」から始まる通常使用される携帯電話番号で詐欺の電話がかかってき
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/11/26 14:12:46]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況11月26日(水)午前11時15分頃、緑区内の一般宅に、区役所の職員を名乗る者から、「医療費の還付金に関する確認の封書を送付した。手