|
パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) |
|
2025/11/14 17:24:00 |
運送会社を騙る詐欺電話にご注意を!
■状況
11月14日午後2時頃、豊田市足助地区にお住まいの方の自宅固定電話に自動再生音声で運送会社を騙る電話があったのでガイダンスに従い操作すると、一旦切れたもののオペレーターを自称する男から電話があり、「あなたが不審な荷物をいろんな所から送っています」「その荷物の中から多額の現金が出てきました」等申し立てました。このような電話は、その後、示談金等の名目で金銭を請求される等の特殊詐欺に繋がります。
■対策
・見慣れぬ電話番号からの着信は「怪しい」と思えるように警戒しましょう。
・一人で判断せず、警察や友人、家族にも相談しましょう。
・特殊詐欺防止機能付き電話(※固定電話)の効果は高いので、活用を検討しましょう。
・+で始まる国際電話からの詐欺電話が多いです。
国際電話の利用が不必要な方は、国際電話着信拒否の手続きをしましょう。
詳しくは、足助警察署までお問合せ下さい。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/11/14 18:31:18]
■発生日時11月14日(金)午後4時頃■発生場所名古屋市港区須成町地内■状況小学生の女子児童が、見知らぬ男に後をつけられた■不審者等男1名、60歳代、グレー色の服、マスク着用■県警公式アプリ
- パトネットあいち 不審者情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/11/14 17:44:59]
■発生日時11月14日(金)午後3時頃■発生場所碧南市宮町5丁目地内■状況車に乗った男が、歩いて下校中の男子児童らに対して「一緒に乗ってく?」と声をかけた。■不審者等男1名、眼鏡、黒色ニット
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/11/14 17:24:00]
運送会社を騙る詐欺電話にご注意を!■状況11月14日午後2時頃、豊田市足助地区にお住まいの方の自宅固定電話に自動再生音声で運送会社を騙る電話があったのでガイダンスに従い操作すると、一旦切れた
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/11/14 17:08:24]
■状況11月14日(金)午後2時30分頃、碧南市沢渡町地内の自宅電話に、「あなたの名前を使って睡眠薬を買ったやつがいる」「あなたの保険証を落としていないか」と電話がありました。これは特殊詐欺
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/11/14 15:33:02]
■状況11月14日午前11時40分頃、代官町地内に居住の方の携帯電話に、+から始まる番号で福井県警を名乗る男から「あなたが犯人になっているから出頭してくれ。出頭できないならリモートで取調べを