|
パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) |
|
2025/11/12 21:21:42 |
特殊詐欺の前兆電話の発生
■状況
11月12日午後5時22分頃、豊橋市雲谷町地内に住む女性宅の固定電話に「郵便物を預かっています。9番を押してください。」等と音声ガイダンスが流れる電話があり、指示通りにしたところ、郵便局の職員を名乗る男が「長野県の郵便局であなた名義のキャッシュカードが発送されている。キャッシュカードの発送は違法行為です。このままではあなたは逮捕される可能性がある。」等と話す特殊詐欺の前兆電話がありました。
また、同時間帯に豊橋市内に居住している方の携帯電話に愛知県警を名乗る特殊詐欺の前兆電話も発生していますので注意してください。
■対策
・案内された指示を安易に信用することなく、自身で調べた問い合わせ先に確認しましょう。
・非通知や知らない番号、+から始まる国際電話からの電話は出ないようにしましょう。
・固定電話で国際電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できますので、今すぐ国際電話不取扱受付センター(電話番号0120-210-364)まで申し込んでください。
・固定電話だけでなく、携帯電話にも詐欺の前兆電話は掛かってきますので注意してください。
■情報配信
豊橋警察署
0532-54-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/11/12 21:48:05]
宅配業者を名乗る不審電話に注意!■状況11月12日(水)午後4時頃、熱田区居住の方の固定電話に宅配業者を名乗る男から「送った荷物が不審だったので調べたら現金が入っていたので連絡した。名簿が流
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/11/12 21:21:42]
特殊詐欺の前兆電話の発生■状況11月12日午後5時22分頃、豊橋市雲谷町地内に住む女性宅の固定電話に「郵便物を預かっています。9番を押してください。」等と音声ガイダンスが流れる電話があり、指
- パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
[2025/11/12 21:01:50]
■状況11月12日、港区内に住む複数の方の自宅固定電話や携帯電話に、不審な電話がかかってきました。?岩手県警を名乗る男から携帯電話に電話があり、「こちらで事件があり、関係者があなたと話したい
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/11/12 19:53:53]
●還付金詐欺の発生!■状況11月10日から11月12日にかけて、西区比良4丁目地内にお住いの方の固定電話に市役所の職員を名乗り、「医療費の還付金がある」「銀行のATMで還付金を振り込めるよう
- パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/11/12 17:48:00]
携帯電話に他の都道府県警察を名乗った特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています!■状況11月12日、刈谷市にお住まいの多数の方の携帯電話に、警視庁など他の都道府県の警察を名乗った男から国際電話で