パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) |
2025/10/23 16:51:16 |
※瀬戸市内に特殊詐欺の電話が多発中※
10月20日から10月23日までの間、瀬戸市内に特殊詐欺の電話が多数かかってきています。
犯人グループは通信会社や警察官装い「2時間後に電話が使えなくなる」「あなたの電話が不正利用されている」「○○県警察まで話をしに来てほしい」等と言って、犯罪に巻き込まれているかのように不安をあおって、現金をだまし取ろうとします。
○実在する企業や官公庁、警察官を名乗る電話であっても、利用している銀行や口座情報、残高などを教えない!
○法的措置、裁判に移る、誰かに言えばあなたが逮捕されるなど、不安をあおってお金を要求する電話は詐欺を疑う!
○不審な電話に出てしまった時は、一人で悩んで行動せず、家族や警察に相談を!
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/23 21:01:19]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月22日から23日にかけて、複数の西尾市民の携帯電話に、警視庁、京都府警察、富山県警察の警察官を名乗る者から「詐欺の疑いがある。」「法的措置を執る。」「逮
- パトネットあいち 不審者情報(東警察署) (愛知県)
[2025/10/23 20:29:45]
■発生日時10月23日(木)午後5時40分頃■発生場所名古屋市東区矢田南3丁目地内■状況男が女生徒に「結婚しよう、握手しよう」と声をかけた■不審者等男1名、年齢35歳から45歳くらい、体格や
- パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/10/23 16:51:16]
※瀬戸市内に特殊詐欺の電話が多発中※10月20日から10月23日までの間、瀬戸市内に特殊詐欺の電話が多数かかってきています。犯人グループは通信会社や警察官装い「2時間後に電話が使えなくなる」
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/10/23 15:51:36]
【ランドクルーザー盗難被害の発生】■状況本日(10月23日)、豊橋市小向町地内で、ランドクルーザー(300系)が盗まれました。豊橋市内では、9月からランドクルーザーやレクサスLXの盗難が断続
- パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/23 15:48:27]
■豊田警察署重点取締計画10月26日?11月1日■東保見学区の通学路等において、通行禁止違反等の取締りを強化します。■伊保学区においては、自転車の取締りを強化します。■ドライバーの方へ周囲の