パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) |
2025/10/18 13:42:19 |
★警察官をかたる前兆電話の発生
10月18日午前9時30分頃、瀬戸市石田町地内の方の携帯電話に「神奈川県警」を名乗る人物から「あなた名義のキャッシュカードが犯罪に使われている」等、特殊詐欺の前兆と思われる電話がありました。
また、10時頃、八幡台地内の方の携帯電話に「大阪府警」を名乗る人物、11時頃、西松山町地内の方の携帯電話に「警視庁」を名乗る人物からも特殊詐欺の前兆と思われる電話がありました。
☆官公庁や警察官を名乗る電話でも、利用している銀行や口座情報を伝えてはいけません。
☆身に覚えのない料金請求は、すぐに支払わず家族や警察へ相談しましょう。
☆家族を名乗っても、お金の話が出たら詐欺を疑い、以前から知っている家族の電話番号に連絡して事実確認をしましょう。
☆不審な電話に出てしまった時は、一人で悩まず、家族や警察に相談してください。
★国際電話を悪用した詐欺電話が増加中★
+1844、0800等から始まる国際電話を悪用した詐欺の電話が増えています。
固定電話にかかる国際電話の不取扱い(着信拒否)をご希望の方は、瀬戸警察署へお問い合わせください。
■情報配信
瀬戸警察署
0561-82-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/10/18 19:46:03]
■発生日時10月18日(土)午後1時40分頃■発生場所瀬戸市三沢町地内■状況車に乗車の男が車の中から帰宅中の女子生徒に対して「触っているところを見てほしい」と声をかけてきた■不審者等男1名、
- パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署) (愛知県)
[2025/10/18 18:21:37]
愛知県警捜査二課及び中村警察署生活安全課の警察官及び日本郵便職員をかたるサギ電話の情報がありました!■状況10月18日(土)午前11時41分から午後3時50分までの間に、中村区にお住まいの方
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/10/18 17:32:53]
特殊詐欺の前兆電話多発■状況10月18日、西区枇杷島4丁目地内やその他複数の場所の固定電話や携帯電話に、大阪府警などの警察官を騙った特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。また犯人が家に
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/10/18 17:19:25]
特殊詐欺の前兆電話の発生■状況10月18日午前10時30分頃、豊橋市東松山町地内に住む方の固定電話に、豊橋市役所の職員を名乗る男から「医療費制度改定にかかる控除が発生したのでお金を返します。
- パトネットあいち 不審者情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/18 16:06:39]
■発生日時10月18日(土)午後2時頃■発生場所西尾市山下町地内■状況女が女子中学生に卑猥な言葉を言った■不審者等女1名、年齢70歳位、ピンク色っぽい軽四乗用自動車に乗車■情報配信西尾警察署