パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) |
2025/10/12 13:11:45 |
★大手通信会社・大阪府警を騙る電話に注意!!★
■状況
10月11日(土)午後1時頃、知多郡東浦町地内の自宅固定電話に、自動音声ガイダンスで大手通信会社を騙った電話がありました。アナウンスとおりに番号を押すと、同社職員を騙る男につながり、「大阪で携帯電話があなた名義で契約されており、事件に関係しているため、大阪の梅田警察署へ行く必要がある」と言われました。その後、大阪府梅田警察署の警察官を騙る男に電話がつながり、住所、氏名、生年月日などの個人情報を聞かれる特殊詐欺の前兆電話がありました。(警察認知10月12日)
※そのまま電話で相手と話をして不安感を煽り、金銭を要求してくる詐欺の手口です。
■対策
〇詐欺の犯人と直接やりとりしないためにも、
・知らない電話番号には出ない
・留守番電話設定にする
・相手が名乗った所属先の電話番号を、自分で調べてかけ直す
等の対策を取り、被害に遭わないようにしましょう。
〇相手が実在する企業や官公庁などを名乗ってきても、慌てず落ち着いて、一度電話を切って対応してください。
〇こうした特殊詐欺の電話は、「+1」「+44」等から始まる国際電話番号からかかってくることがあります。海外との通話が不要な方は下記センターで休止を無償申請できます。
国際電話不取扱受付センター
電話番号0120-210-364(通話料無料)
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/12 13:11:45]
★大手通信会社・大阪府警を騙る電話に注意!!★■状況10月11日(土)午後1時頃、知多郡東浦町地内の自宅固定電話に、自動音声ガイダンスで大手通信会社を騙った電話がありました。アナウンスとおり
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/10/12 13:01:39]
☆★特殊詐欺にご注意!!★☆■状況8月12日、岡崎市内において、携帯電話にNTT職員を騙る男性から、「契約料金を滞納している。訴訟になるから、滞納分を振り込んでください。」旨の特殊詐欺の予兆
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/12 11:51:17]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況10月11日午後7時頃、西尾市内に居住の方の携帯電話に「+1」から始まる電話番号から「未納料金があり、電話が使えなくなります。アップルカードを購入してください
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/10/12 09:18:10]
■発生日時10月10日(金)午後7時頃■発生場所安城市住吉町1丁目地内■状況男が、自転車で通行中の女性に対し、「ちょっとまって、ちょっとまって。」と声をかけた。■不審者等男1名、年齢40歳代
- パトネットあいち 不審者情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/10/12 07:10:41]
■発生日時10月11日(土)午前8時50分ころ■発生場所名古屋市千種区光が丘地内■状況男が、履いていた短パンを脱ぎ出して下半身を露出した■不審者等男1名、20歳代から30歳代、160cm位、