|
パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) |
|
2025/10/05 14:46:52 |
「空き家」を狙った窃盗事件発生!!管理者は防犯対策をお願いします。
■状況
9月28日から10月5日までの間、足助警察署管内にある「空き家」の窓ガラスが割られ、室内の金品が盗まれる被害がありました。
空き家の管理者の方は被害に遭わないよう、下記の対策をお願いいたします。
■対策
<利活用や処分を検討>
〇空き家状態は痛みも早く、経済的負担も増加します。
・宅建協会「空き家総合相談窓口」や自治体(豊田市)などに相談しましょう。
<物置としての活用は危険>
〇泥棒は物置化した空き家をゆっくりと物色します。
・空き家を物置として使わず、現金、貴重品、衣類等は保管しないようにしましょう。
<侵入されない防犯対策を>
・全てのドアや窓を確実に施錠しましょう。
・空き家であっても窓や扉に補助錠や防犯フィルムを取り付け、センサーライトや防犯カメラ等を設置するなど、複数の防犯器具を活用して防犯対策をしましょう。
<しっかりとした管理を>
〇管理されていない物件は狙われやすいです。
・草刈り、定期的なポストの確認、こまめな風通し等行いましょう。
・近所の方や自治区に相談し、「地域で有効活用と管理」する方法もあります。
その他、空き家の防犯対策の相談は、警察署生活安全課までお願いします。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/10/26 14:47:22]
★天白区にサギの電話がかかっています。銀行、お金の話が出たら気を付けましょう。★■状況10月26日(日)、天白区内において警察官をかたり「遺失物があります」、区役所職員をかたり「給付金、還付
- パトネットあいち 春日井警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/10/26 12:42:08]
■鹿の出没情報10月26日(日)午前7時頃から午前11時頃までの間、春日井市下条町、上条町地内で鹿が出没したとの目撃情報がありました。■鹿と遭遇した場合は・むやみに近づかないようにしましょう
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/10/26 09:37:22]
■状況10月25日午前1時頃から午前7時30分頃にかけて、安城市横山町地内で、店舗の出入口をこじ開けられ、金庫等を盗まれる出店荒し被害が発生しました。■対策・店舗不在時にはすべてのドア・窓を
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/26 08:10:25]
特殊詐欺の前兆電話を複数認知■状況昨日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に、警察官などを名乗り「口座が犯罪に使われている」などと言われたり、音声ガイダンスが流れる特殊詐欺の前兆電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) (愛知県)
[2025/10/26 08:00:34]
警察署を名乗るサギ電話に注意!?電話で「キャッシュカード」の話が出たらサギ!?10月25日、中区内に住む方の携帯電話に警視庁捜査2課、三重県捜査2課、京都府警の警察官を名乗る者らから「捜査の