愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)
2025/09/16 15:10:33
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
警察を名乗る不審電話の認知?在宅時でも留守番電話設定を!?
■状況
9月16日(火)午前11時頃、清須市西田中地内の高齢者方の電話に、「西枇杷島警察です。事件の関係で話を聞きたい。」等と不審な電話がありました。
■対策
・犯人と直接話をしないために、在宅時でも留守番電話設定にしましょう。
・管轄する警察署や官公庁の電話番号は、あらかじめ電話帳登録しておきましょう。
・相手が警察を名乗った場合、相手の名前や部署名を尋ね、折り返し電話をして確認しましょう。
■国際電話不取扱が効果的
特殊詐欺の前兆電話の多くは国際電話を使ってかかってきます。
「国際電話不取扱受付センター」では、国際電話の利用休止を無償で受け付けています。
申込方法等は、西枇杷島警察署生活安全課までお問い合わせください。
■情報配信
西枇杷島警察署
052-501-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)