愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 足助警察署からのお知らせ
2025/06/29 07:30:46
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
■水難事故の発生

■6月28日、豊田市月原町丸山地内の矢作川において、バーベキューをしながら川で遊んでいた男性が流され死亡する水難事故が発生しました。

■夏を迎えると家族や友人等と一緒に海や川に出掛ける機会が増えますので水難事故に注意してください。

■水の事故を防ぐポイント
・水遊びでは、水温の変化や水流の激しい場所、深みのある場所等の危険個所を事前に把握して、近づかないようにしましょう。
・豪雨、落雷等の天候不良時や上流で雨が降っているなど、河川の増水のおそれがあるときには、釣りや水泳を行わないようにしましょう。
・体調が悪いとき、飲酒したときなどは、海、河川に入らないようにしましょう。
・子供1人では水遊び等をさせず、幼児や泳げない学童等には、必ずライフジャケットを着用させ、保護者等が付き添うなどして目を離さないようにしましょう。

■情報配信
足助警察署
0565-62-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:05:32]
    【還付金詐欺の前兆電話多発!】10月4(土)、一宮市内に、一宮市役所保険福祉課を名乗り『医療費の還付金があります。』などと還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています!【対策】◎『還付金』+
  • パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 15:03:25]
    ■状況10月3日午後3時10分頃、西尾市西幡豆町地内の高齢者宅に、ケーブルテレビ局員を名乗る男が「ルーターの故障に伴う交換作業に来ました」などと訪れ、その話を信じた高齢者が犯人を家にあげてし
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 14:42:23]
    特殊詐欺の前兆電話を認知■状況10月4日午前11時10分頃、小牧市居住の方の携帯電話に京都府警伏見警察署を騙る男性から「あなたの押収物を保管しているので受け取りに来てもらいたい。」と電話があ
  • パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 12:38:26]
    厚生労働省を名乗る不審電話に注意!■状況10月4日(日)午前11時頃、熱田区居住の高齢者方の固定電話に、厚生労働省職員を名乗る男から「このままでは保険証が使えません。」「手数料等を支払っても
  • パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
    [2025/10/04 11:47:24]
    ■状況10月4日午前9時頃、犬山市内において、固定電話に電話会社を名乗った音声アナウンスの声で「電話料金の未納があります。」等と詐欺の前兆電話かと思われる電話がかかってくる事案が発生していま

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 足助警察署からのお知らせ