パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) |
2025/06/25 17:25:24 |
■状況
6月25日(水)午前10時9分頃、碧南市油ケ淵1丁目地内に住む方の携帯電話に、頭に「+」がつく国際電話番号から電話がかかってきて、自動音声で「この電話は2時間後に使用できなくなります。対応する場合は【1】を押して下さい」と流れ、指示通りに番号を押したところ、関西総合通信局を名乗る男と繋がり「あなたの免許証で携帯が契約されています。神奈川県警へ電話を転送します」と言われました。その後神奈川県警の「マナデサトシ」を名乗る男と繋がり、銀行の口座番号等を聞かれました。
また、6月25日午前11時38分頃、碧南市大浜上町4丁目地内に住む方の携帯電話に、頭に「+」がつく国際電話番号から電話がかかってきて、「神奈川県警です。あなたにマネーロンダリングの疑いがかかっていますので警視庁に出頭してください」と言われました。
これらは特殊詐欺の電話です。
■対策
身に覚えのない番号からの電話には出ないようにしましょう。
頭に「+」がつく番号は海外からの電話です。
不審な電話が架かってきたら、一人で悩まず、家族、警察などに相談しましょう。
■情報配信
碧南警察署
0566-46-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/10/04 15:05:32]
【還付金詐欺の前兆電話多発!】10月4(土)、一宮市内に、一宮市役所保険福祉課を名乗り『医療費の還付金があります。』などと還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています!【対策】◎『還付金』+
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/04 15:03:25]
■状況10月3日午後3時10分頃、西尾市西幡豆町地内の高齢者宅に、ケーブルテレビ局員を名乗る男が「ルーターの故障に伴う交換作業に来ました」などと訪れ、その話を信じた高齢者が犯人を家にあげてし
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/04 14:42:23]
特殊詐欺の前兆電話を認知■状況10月4日午前11時10分頃、小牧市居住の方の携帯電話に京都府警伏見警察署を騙る男性から「あなたの押収物を保管しているので受け取りに来てもらいたい。」と電話があ
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/10/04 12:38:26]
厚生労働省を名乗る不審電話に注意!■状況10月4日(日)午前11時頃、熱田区居住の高齢者方の固定電話に、厚生労働省職員を名乗る男から「このままでは保険証が使えません。」「手数料等を支払っても
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/10/04 11:47:24]
■状況10月4日午前9時頃、犬山市内において、固定電話に電話会社を名乗った音声アナウンスの声で「電話料金の未納があります。」等と詐欺の前兆電話かと思われる電話がかかってくる事案が発生していま