パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) |
2025/06/21 08:01:02 |
■状況
6月20日、港区内で勤務する30代男性の携帯電話に、警察官を名乗る男から「あなたは〇〇という犯人の事件に関わっている。お金が不正にやり取りされているか調べる。」との電話があり、カラオケボックスへ行き、携帯電話を操作して指定する銀行口座に送金するよう指示をされ、現金を送金して騙し取られる被害が発生しました。
■対策
・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。
・警察官を名乗る者からの電話で、内容に不審点があれば、必ず警察署名、部署、氏名等を確認し、相手から聞いた電話番号にかけるのではなく、必ずご自身で警察署の電話番号を確認していただき、お問い合わせ下さい。
・警察官が、送金を指示する、キャッシュカードを自宅に受け取りに行く、キャッシュカードの暗証番号を聞く等をすることは、ありません。
・犯人検挙のため、「騙されたふり作戦」にご協力をよろしくお願いします。
■情報配信
港警察署
052-661-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/08/17 13:49:26]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況8月15日(金)午前11時30分頃、緑区内の一般宅に、通信事業者を名乗る女性の声で「あなたの名義の携帯電話番号が犯罪に使用された。このままでは、あなたの電話回
- パトネットあいち 不審者情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/08/17 09:01:54]
■発生日時8月16日(土)午後5時30分頃■発生場所岡崎市羽根町地内■状況男から外国語で声をかけられ、その後、「人がいないところに行きたい。1万円あげるからエッチしよ。」等と言われた。■不審
- パトネットあいち 不審者情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/08/17 08:39:05]
■発生日時8月16日(土)午後7時25分頃■発生場所中川区荒中町地内■状況男が、自転車で走行中の女性に対してすれ違いざまに液体をかけた。■不審者等男1名、身長170センチくらい、30?40代
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/08/17 08:00:53]
★空き巣被害の連続発生★■状況8月15日から16日にかけて、蟹江町北新田1丁目地内、弥富市楽平2丁目地内の玄関ガラスが割られる等、空き巣被害が発生しました。■対策・自宅を不在にする時は、室内
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/08/17 08:00:53]
★携帯電話会社を名乗る電話に注意★■状況8月16日、蟹江町今西2丁目地内に居住する方の携帯電話に携帯電話会社を名乗る男性から「カードが使われた。身に覚えがないですか。」等と特殊詐欺の前兆電話