|
パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署) |
|
2025/06/05 13:32:34 |
★★特殊詐欺の電話に注意!!★★
■状況
6月4日、常滑市内において携帯電話に警視庁を騙る男から電話が入り「犯罪グループがあなたの名前でキャッシュカードを作って詐欺をしている」「あなたを逮捕することができる」等と言われた後にLINEのビデオ通話に誘導された方がいます。
その後、ビデオ通話で警察手帳を見せられ、「犯罪のお金かどうかを確認します」等と言いお金を振り込まされました。
■対策
・警察官がLINEで連絡を取ることはありません。
・LINEで警察手帳や逮捕状を見せられても信用しないでください。
・もし、警察官を名乗る者から電話がかかってきたら、一旦電話を切った後、ネット等で調べた同警察署の電話番号に電話をかけてその人物が本当にいるのか確認しましょう。
・警察等が電話で口座情報等を聞くことはありません。電話で口座情報やお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。
・留守番電話機能や迷惑電話防止機能付電話機を活用し、知らない番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。
・詐欺の電話は海外からかかってくることが多いです。海外の人と電話をすることがない方は国際電話の発着信を休止する手続きを検討しましょう。
【国際電話の休止について(無料)】
お問い合わせ先
国際電話不取扱受付センター ?0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
・愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」をインストールして、防犯情報等を確認し、被害防止にぜひ役立ててください。
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
[2025/10/24 21:42:30]
■日時10月24日(金)午後7時30分頃■場所名古屋市中区富士見町地内■状況帰宅途中の女性が、自転車乗車の男にすれ違いざまにお尻を触られた■不審者の特徴男1名、年齢20歳から30歳、頭髪黒色
- パトネットあいち 不審者情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/10/24 21:02:08]
■発生日時10月24日(金)午後5時10分頃■発生場所中川区荒子町地内■状況自転車乗車の男が路上において女子児童に対して、下半身を露出した。■不審者等男1名、60代から70代くらい、白髪短髪
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/24 17:13:52]
◎宅配業者・警察官を騙るサギの前兆電話の発生!!■状況10月24日(金)午前10時頃、半田市に住む方の自宅固定電話に大手宅配業者を騙る男から「あなたの名前で大量の現金が北海道に送られている」
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/10/24 17:09:28]
★警察官を騙るサギの前兆電話の発生!!■状況10月24日(金)午前11時50分頃、武豊町に住む方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたの口座が犯罪に使われている」「マネーロンダリン
- パトネットあいち 不審者情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/10/24 17:06:44]
■発生日時10月24日(金)午後3時30分頃■発生場所名古屋市天白区一つ山3丁目地内■状況男が下校途中の女子児童に対して「りんごジュースいるか」と声をかけた■不審者等男1名、80代位、中肉、