パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2025/05/31 15:58:42 |
【注意】警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況
5月31日(土)午後1時13分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る男から「○○○○(個人の名前)をご存知ですか?」「マネーロンダリングの関係で、その男の家を家宅捜索したら、あなた名義のキャッシュカードが出てきた」等といった電話がありました。
また、午後2時頃には、緑区の一般宅の固定電話に、緑警察署を名乗る男から「高齢女性が詐欺被害にあって、その犯人は捕まった」「その関係であなたの口座にお金が振り込まれてるようなので、あなたの通帳を確認しないといけない」などといった電話もかかってきています。
■対策
・知らない電話番号や非通知からの着信には注意しましょう。
・警察を名乗る犯人からSNSに誘導され、金銭をだまし取られるといった詐欺の手口が多発しています。
・また、「+」から始まる国際電話番号を使った特殊詐欺の前兆電話も増加しています。
・自宅の固定電話については、国際電話からの着信を止める手続きが無料でできます。詳細はお近くの交番か緑警察署までお問い合わせください。
・少しでもおかしいと感じたら、相手と会話せず、すぐに家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(稲沢警察署) (愛知県)
[2025/10/04 09:30:58]
特殊詐欺被害の発生!■状況10月3日午後2時頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に大阪府警の警察官を騙る人物から、「あなたの口座が犯罪に利用されている。」「犯罪に加担していないことを証明するた
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/10/04 09:01:02]
西区内で自転車の盗難被害が多発!■状況10月3日、西区内で5件の自転車盗被害を受理し、そのうち4件は無施錠でした。■対策・鍵はワイヤー錠等を活用し、ツーロックを心掛けましょう。・自転車から離
- パトネットあいち 不審者情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/10/04 09:00:57]
■発生日時10月3日(金)午後5時10分頃■発生場所名古屋市昭和区御器所通地内■状況男が下校中の児童に「ねえねえねえ」と声をかけた■不審者等男1名、中年、痩せ型、黒髪、上衣緑色、黒色長ズボン
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/10/04 08:55:49]
■発生日時10月3日(金)午後5時45分頃■発生場所知立市長田3丁目地内■状況男が、塾へ向かって歩いていた児童のあとを追いかけた■不審者等男1名、年齢30?40歳位、身長170センチ位、体格
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/10/04 08:31:19]
■発生日時10月3日(金)午後2時50分頃■発生場所豊田市鵜ヶ瀬町■状況男が下半身を露出させて路上に立っていた。■不審者等男1名、年齢50から60歳くらい、頭髪薄毛、太り気味、上衣赤色Tシャ