パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) |
2025/05/06 16:56:11 |
警察官を名乗る前兆電話に注意!
■状況
5月6日午後1時00分頃、60代の男性の携帯電話に「+」から始まる電話番号から「長野県警の者です。あなたの携帯電話が犯罪に使われました。2時間後に携帯電話が使えなくなります。」等と特殊詐欺の前兆電話があったことを認知しました。
■対策
・警察官を名乗る特殊詐欺が増えています。
・警察官を名乗ったり、電話番号の末尾が「110」となっていても、すぐに信用せず、相手の部署や名前を確認し、ご自身で調べた警察署の電話番号に連絡してください。
・不審な電話がかかってきたら、一人で悩まず家族や警察に相談しましょう。
■情報配信
田原警察署
0531-23-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/07/12 13:43:59]
★警察官を名乗る詐欺電話に注意!!■状況7月12日午前9時頃、田原市内に住む方の携帯電話に宮城県警察の刑事を名乗る男から「宮城県警で逮捕した男の自宅からあなた名義のカードが見つかりました。あ
- パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署) (愛知県)
[2025/07/12 13:40:27]
★警察官をかたる前兆電話の発生7月12日午後1時頃、瀬戸市原山台地内の方の携帯電話に京都府警を騙る男から「あなたの口座が犯罪に使われている」等と特殊詐欺の前兆と思われる電話がありました。☆官
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/07/12 11:45:46]
詐欺の前兆電話が多数架かってきています!!■状況本日(7月12日)、豊田市足助地区にお住まいの方の固定電話などにNTTをかたる女性の自動音声から「この電話は二時間後に使用できなくなります。」
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/07/12 09:41:22]
オレオレ詐欺の前兆電話!■状況7月11日、西区江向町2丁目地内に居住の男性方の固定電話に「オレオレ」と息子を騙る特殊詐欺の前兆電話がありました。犯人は「静岡県の電車内に鞄を忘れてなくした。鞄
- パトネットあいち 犯罪情報(西警察署) (愛知県)
[2025/07/12 09:30:33]
特殊詐欺被害の発生!■状況5月下旬から7月11日にかけて、西区五才美町地内に居住の方の携帯電話に、【内閣サイバーセキュリティ】や【保険協会】を騙った者から「あなたの携帯電話にウイルスが入り、