パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) |
2025/05/05 16:23:21 |
証券口座への不正アクセスが多発しています。
■状況
実在する証券会社を語った電子メールが送信され、メールから偽のウェブサイト(フィッシングサイト)等へと誘導し、同偽サイトにてログインIDやパスワード等を入力させ、不正に情報を入手、入手した情報を利用して、証券会社のウェブサイトへ不正アクセスし、保有株式を売却され、別の株式を買わせるなど、不正取引による被害が発生しています。
■対策
証券口座をお持ちの方は、
・ 実在する証券会社をかたる電子メールに注意してください。
・ 緊急性をあおる内容であっても、安易にメール内のリンクや添付ファイルを開いては
絶対にいけません。コンピュータウイルスへの感染やフィッシングサイトに誘導され、
IDやパスワード等個人情報を盗まれてしまいます。
・ 身に覚えのない取引通知があった際は、証券会社に連絡し、被害拡大防止措置を取り
ましょう。
・ セキュリティソフトは常に最新のバージョンに更新し、パスワードは定期的に変更し
ましょう。また、証券会社が推奨する生体認証や2段階認証等に設定しましょう。
・ ネット取引の際は、正規サイト、専用アプリを利用するなど、電子メールや別のサイ
トのリンクから開くことがないようにしましょう。
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/05/29 18:02:23]
特殊詐欺の前兆電話が発生■状況5月29日午後1時ころ、小牧市内に勤務する方の携帯電話に山口県警の警察官を名乗る男性から「あなたのキャッシュカードが犯罪で使われている。確認のため山口県警まで来
- パトネットあいち 犯罪情報(半田警察署) (愛知県)
[2025/05/29 17:44:58]
警察官を騙る前兆電話が発生!!■状況5月28日午後3時30分頃、半田市内にお住いの方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から「特殊詐欺事件の家宅捜索で、あなたの個人情報が発見された。」「そ
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/05/29 17:04:29]
■状況5月28日(水)から5月29日(木)にかけて、安城市小川町及び和泉町地内で忍込み被害が連続発生しました。いずれも、建物の窓ガラスが割られ、現金や貴重品等が盗まれています。■対策・常にす
- パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/05/29 17:04:25]
■豊田警察署重点取締計画6月1日?6月7日■幸海学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。■古瀬間学区においては、自転車の取締りを強化します。■ドライバーの方へ周囲の安全を十分確認
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/05/29 16:58:13]
自動音声ガイダンスによる特殊詐欺前兆電話に注意!■状況5月29日(木)午後0時30分頃、緑区内の一般宅の固定電話に、通信会社を名乗る自動音声のガイダンスで「今から2時間後に電話が切れます。不