パトネットあいち 常滑警察署からのお知らせ |
2025/05/02 09:01:28 |
★★ゴールデンウィーク中も犯罪に要注意!!★★
大型連休真っ只中ですがみなさん防犯対策はバッチリでしょうか。
例年、大型連休中は帰省や旅行等で家を不在にする時間が増えると思います。
犯人は、その時間を狙ってきます!!
前回は、侵入盗被害の防犯対策についてご案内しましたが、今回は自動車盗被害の防犯対策をご案内します。
自動車盗対策も行い、残りの連休を楽しみましょう!
■防犯対策のポイント
・「ハンドルロック」、「タイヤロック」等の車両対策
・「防犯カメラ」、「センサーライト」等の駐車場対策
・車両使用者の中でも、「プリウス」、「ランドクルーザー」、「レクサス」、「アルファード」を使用している方は特に盗難被害が多発している車種になるので防犯対策はしっかりと行ってください
・不審者(車両)を目撃したら110番通報してください
■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/05/29 15:44:39]
■状況5月29日午前11時30分頃、豊橋市佐藤一丁目地内において、家庭用給湯システムの給湯器を設置していないにも関わらず、点検業者を名乗る者が突然訪問し、無料点検する旨言ってきたとの相談を受
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/29 14:31:03]
■状況5月29日午前11時40分頃、犬山市居住の方の携帯電話に宮城県警察を名乗る男の声で、国際電話と思われる番号から「あなたのカードが不正されている、詳細な住所を教えてほしい」等、特殊詐欺の
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/05/29 14:00:36]
特殊詐欺被害の発生!■状況5月15日、西尾市内に居住の方の携帯電話に「+」から始まる電話番号でNTTを騙る職員から「口座番号などがマネーロンダリングで使用されている」などと電話があり、その後
- パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) (愛知県)
[2025/05/29 12:04:19]
【詐欺前兆電話の発生!】5月28日(水)、一宮市内の高齢者宅に、厚生労働省や保健医療局などをかたる詐欺の前兆電話が多数かかってきました。これは、還付金があると言って、現金を振り込ませる詐欺の
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/29 12:02:10]
自動車盗の発生!■状況5月28日(水)深夜、熱田区内で、ランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。■対策・自動車盗被害の約7割をランドクルーザー、プリウス、アルファード、レクサスLX、レ