|
パトネットあいち 不審者情報(半田警察署) |
|
2025/04/29 08:42:59 |
■発生日時場所及び状況
令和7年4月28日(月)午後10時30分ころ
知多郡東浦町大字石浜字なかね先路上
女子生徒が男に、うしろから「学校の帰り?一緒に話そうよ。」「家はどこなの。」などと声をかけられ、腕をつかまれそうになった
■不審者等
男1名、年齢20代位、身長170センチメートルくらい、黒色短髪、ベージュっぽいパーカー着用、徒歩
■対策
〇できるだけ、明るく人通りの多い道を選んで歩く。
〇家族に送迎してもらう。
〇防犯ブザーを活用する。
〇怪しい人物・車を見かけた際は、すぐに110番通報してください。
■情報配信
半田警察署
0569-21-0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/10/25 18:27:44]
■状況警察官を騙る特殊詐欺被害の発生!10月15日、豊橋市居住の方の携帯電話に、大阪府警を名乗る者から「詐欺事件であなたの携帯電話番号と同じ番号の別の携帯電話が使用され、あなたのキャッシュカ
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/25 18:27:43]
不審なメールに注意してください!■状況本日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に「お客様口座が凍結されました」「連絡ないときは法的措置をとります」「全国信用金庫」と書かれたメールが届き
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/25 17:45:34]
警察官を騙る詐欺にご注意!■状況10月25日、西尾市内にお住いの方の携帯電話に、警視庁や大阪府警を名乗るものから特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・警察等の公的機関を騙る詐欺電話が多発し
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/10/25 16:08:53]
郵政省を名乗る不審電話に注意!■状況10月24日正午頃、熱田区居住の方の固定電話に郵政省を名乗る女や郵政局を名乗る男から「あなた宛ての不審な荷物がある。開けたら現金が入っていた。確認したい。
- パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/10/25 15:07:34]
警察官をかたる詐欺の電話に注意■状況10月25日(土)、豊田市在住の方の携帯電話に、警視庁をかたる人物から「霞ヶ関2丁目にある警視庁に来てください。」等、詐欺の前兆電話がありました。■対策・