パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) |
2025/03/06 15:28:20 |
スポンサーリンク
■状況
最近、愛知県警かたりの特殊詐欺の前兆電話で、電話番号を偽装表示させる新たな手口が発生しています。
例えば、都道府県警察本部や警察署、他の官公庁の電話番号(例えば、東海警察署の電話番号0562-33-0110)に偽装表示させることができるというものです。
■対策
表示された電話番号を鵜呑みにしないようにしましょう
身に覚えのない話になったら、一度電話を切り、自身で調べた電話番号にかけ直ししましょう
警察等の官公庁をかたる者からの電話でも、すぐに信用しないようにしましょう
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近、愛知県警かたりの特殊詐欺の前兆電話で、電話番号を偽装表示させる新たな手口が発生しています。
例えば、都道府県警察本部や警察署、他の官公庁の電話番号(例えば、東海警察署の電話番号0562-33-0110)に偽装表示させることができるというものです。
■対策
表示された電話番号を鵜呑みにしないようにしましょう
身に覚えのない話になったら、一度電話を切り、自身で調べた電話番号にかけ直ししましょう
警察等の官公庁をかたる者からの電話でも、すぐに信用しないようにしましょう
■情報配信
東海警察署
0562-33-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/04/29 18:10:46]■状況4月29日午後2時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、国際電話と思われる番号から岐阜県警警察官や検察官を名乗る男から「口座が使われている。このままだと拘留される」等伝え、口座番号等を聞き出
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/04/29 17:55:38]特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!■状況令和7年4月29日、千種区内にお住まいの方の携帯電話や固定電話に、詐欺の電話が複数かかってきています。警視庁捜査二課の警察官を騙る人物から「あな
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/29 17:07:16]警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社を名乗る男から「あなた名義の携帯電話が不正契約され
- パトネットあいち 不審者情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/04/29 17:01:14]不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も言わずに、親指を立てながら近づいてきた。不審者は、
- パトネットあいち 不審者情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/04/29 16:41:48]■発生日時4月29日(火)午後2時45分頃■発生場所中川区吉津地内■状況男が女子児童に近づき、下半身を露出した■不審者等男1名、30から40歳代位、眼鏡、黒色帽子、上衣黒色トレーナー、下衣白