パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) |
2025/02/14 19:38:14 |
スポンサーリンク
特殊詐欺の前兆電話が複数かかってきています!
■状況
2月14日(金)午後4時30分頃、緑区内の一般宅に、総務省を名乗った自動音声ガイダンスの電話がありました。
こういった電話で、「〇番を押してください」とガイダンスに従って操作すると、サービスセンターや警察を騙る詐欺の犯人に繋がり、言葉巧みにATMに誘導され、現金を振り込まされたり、自宅に訪れた犯人に現金等をだまし取られてしまいます!
また、午後6時頃には、区役所健康保険課を名乗った男から「保険証の更新手続きができていない」「医療費が実費になるので早急に手続きしてほしい」などといった不審な電話も認知しています。
■対策
・国際電話を利用した特殊詐欺の電話が増えています。
「+1」「+44」から始まる電話番号など見かけない番号からの着信には注意しましょう。
・在宅時でも常時留守番電話設定にしましょう。
・知らない番号や非通知の着信は出ないように注意しましょう!
・一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
2月14日(金)午後4時30分頃、緑区内の一般宅に、総務省を名乗った自動音声ガイダンスの電話がありました。
こういった電話で、「〇番を押してください」とガイダンスに従って操作すると、サービスセンターや警察を騙る詐欺の犯人に繋がり、言葉巧みにATMに誘導され、現金を振り込まされたり、自宅に訪れた犯人に現金等をだまし取られてしまいます!
また、午後6時頃には、区役所健康保険課を名乗った男から「保険証の更新手続きができていない」「医療費が実費になるので早急に手続きしてほしい」などといった不審な電話も認知しています。
■対策
・国際電話を利用した特殊詐欺の電話が増えています。
「+1」「+44」から始まる電話番号など見かけない番号からの着信には注意しましょう。
・在宅時でも常時留守番電話設定にしましょう。
・知らない番号や非通知の着信は出ないように注意しましょう!
・一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/02/19 16:51:00]【詐欺メールに注意】■状況2月19日(水)午後1時頃、碧南市志貴町に住む方の携帯電話に、「確認させて頂きたい事項がございます。至急ご連絡ください。」という言葉と連絡先電話番号が記載されたメー
- パトネットあいち 不審者情報(北警察署) (愛知県)
[2025/02/19 15:21:05]■発生日時2月18日(火)午後5時頃■発生場所名古屋市北区桐畑町地内■状況男が帰宅途中の女子生徒に対して体を触った■不審者等男1名、155センチ位、中肉、黒色っぽいジャンパー、長ズボン、ニッ
- パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
[2025/02/19 15:21:03]自動車盗未遂の発生!■状況2月19日(水)午前1時10分頃、名古屋市北区柳原1丁目地内において、レクサスを盗まれそうになる被害が発生しました。■対策・純正のセキュリティのみに頼らず、タイヤロ
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/02/19 15:11:46]■発生日時2月18日(火)午後7時30分頃■発生場所名東区梅森坂5丁目地内の路上■状況男が女性に対して下半身を露出した。■不審者等男1名、30代くらい、170cmくらい、細身、黒色短髪、白色
- パトネットあいち 不審者情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/02/19 14:00:54]■発生日時2月19日(水)午前11時20分頃■発生場所緑区鳴海町有松裏地内■状況空き家内で、知らない男が座って下半身を露出していた■不審者等男1名、20歳代、身長160?170センチ位、体格