パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署) |
2025/02/12 13:58:14 |
スポンサーリンク
【特殊詐欺多発!】
■状況
2月10日から11日にかけて、一宮市内で、特殊詐欺被害が4件発生しました!
■内容
○パソコンに『ウイルス感染した』との画面が表示され、画面に記載された電話番号に連絡したところ、犯人にパソコンのウイルス除去費用として、コンビニで電子マネーを買ってくるよう言われ、購入したカードの電子マネーをだまし取られました。
○市役所を名乗って『医療費の還付金がある』などと電話がかかってきて、手続きのために近くのATMに行くように言われ、犯人の指示通りATMを操作してお金をだまし取られました。
■対策
○『ウイルス除去のため電子マネーを買ってきて』『医療費の還付金を受け取るためにATMへ行って』と言われたら、詐欺です!
○犯人と直接話さないように、自宅の電話は常に留守番電話設定にしておきましょう!
○携帯電話への詐欺の電話が増えています。携帯会社が提供する迷惑電話防止アプリ等の活用を検討してください。
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
○国際電話からかかってくる詐欺の電話が増えています。国際電話の休止手続きをしましょう。(詳しくは生活安全課に問い合わせてください)
☆この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
2月10日から11日にかけて、一宮市内で、特殊詐欺被害が4件発生しました!
■内容
○パソコンに『ウイルス感染した』との画面が表示され、画面に記載された電話番号に連絡したところ、犯人にパソコンのウイルス除去費用として、コンビニで電子マネーを買ってくるよう言われ、購入したカードの電子マネーをだまし取られました。
○市役所を名乗って『医療費の還付金がある』などと電話がかかってきて、手続きのために近くのATMに行くように言われ、犯人の指示通りATMを操作してお金をだまし取られました。
■対策
○『ウイルス除去のため電子マネーを買ってきて』『医療費の還付金を受け取るためにATMへ行って』と言われたら、詐欺です!
○犯人と直接話さないように、自宅の電話は常に留守番電話設定にしておきましょう!
○携帯電話への詐欺の電話が増えています。携帯会社が提供する迷惑電話防止アプリ等の活用を検討してください。
○不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察や家族に相談しましょう!
○国際電話からかかってくる詐欺の電話が増えています。国際電話の休止手続きをしましょう。(詳しくは生活安全課に問い合わせてください)
☆この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。
■情報配信
一宮警察署
0586-24-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
[2025/02/12 16:29:09]【詐欺メールに注意】■状況2月12日(水)午前2時頃から、碧南市・高浜市に住む複数の方の携帯電話に「あなたのお子さんが窃盗で逮捕された。被害者に100万円支払う必要がある。」などと警察庁をか
- パトネットあいち 不審者情報(東警察署) (愛知県)
[2025/02/12 16:17:32]■発生日時2月12日(水)午前10時頃■発生場所東区白壁3丁目地内■状況警察本部の者を騙る男が個人のお宅を訪問した■不審者等男1名、年齢20から30歳くらい、身長170cmから175cm、上
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/02/12 15:13:42]■状況2月10日から2月12日までの間、安城市高棚町と福釜町地内で、就寝中に家に侵入され現金等を盗まれる忍込み被害が3件発生しました。■対策・在宅時でも、すべてのドア・窓を施錠しましょう。・
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/02/12 15:11:06]緊急通報!!?ランドクルーザーをお持ちの方へ?■状況本年に入り、名古屋市千種区内でランドクルーザーが3台盗まれる被害が発生しています。■対策ランドクルーザーのユーザーの方は確実な対策をお願い
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/02/12 14:19:17]★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況2月12日午前11時頃、蒲郡市内に住む女性の携帯電話に、兵庫県警捜査二課の刑事を名乗る男から「東京の警察から要請を受けて事件を調べている。身分証をコピ