愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)
2025/02/04 18:02:33
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
★オレオレ詐欺の前兆電話が連続発生★
 2月4日午後、江南市内の高齢者方の固定電話に、実際にいる息子を名乗る者から電話があり、「風邪をひいて病院にいる。女性とトラブルになっている。相手の女の夫と会うからお金が必要。お金を用意して欲しい」等というオレオレ詐欺の前兆電話が連続でかかってきました。
 犯人は犯罪の発覚を防ぐため、家族や警察などに相談させないように口止めを指示してきます。
 すぐには金銭の要求などをせず、複数回の電話で様子を窺いながら、最終的に金銭を要求してきます。
 また、こうした特殊詐欺の特徴として、電車で遠方までお金を運ばせるという手口が増えてきています。
 今後も同様の前兆電話がかかってくる可能性がありますので注意して下さい。

■対策
・ナンバーディスプレイや留守番電話機能があれば活用しましょう。
・電話の相手が親族や警察を名乗ってもすぐに信用せず、一旦電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。警察に相談の際は、自分で調べた代表電話に電話をかけてください。
・犯人と話さないためにも、「+」から始まる国際電話番号やIP電話、非通知など、知らない電話番号の電話は出ないようにしましょう。
・海外との通話が不要な方は、下記センターで休止を無償申請できます。
  国際電話不取扱受付センター
  電話番号 0120-210-364(通話料無料)

■情報配信
江南警察署
0587-56-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 19:00:51]
    特殊詐欺被害に注意してください。■状況2月4日午後4時30分頃、名古屋市千種区高見地内にお住いの方の固定電話に区役所の職員を騙る男性から「医療費の還付金がある。銀行に行って手続きをしてくださ
  • パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 18:23:57]
    ■発生日時2月3日(月)午後4時00分頃■発生場所刈谷市小垣江町地内■状況男が男子児童の後をつけた■不審者等男1名、年齢50代、身長175センチメートル位、黒色サングラス、緑色ジャージ上衣、
  • パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 18:23:57]
    ■発生日時2月3日(月)午後4時00分頃■発生場所刈谷市昭山地内■状況男が女子児童を追いかけた■不審者等男1名、年齢30代から40代、黒色ニット帽、赤色と黒色の長袖、青系ジャージズボン■対策
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署)  (愛知県)
    [2025/02/04 18:21:51]
    ■状況2月4日午後1時頃、小牧市在住の方の携帯電話に警視庁の警察官を名乗る人物から「あなた名義のクレジットカードが使われた。徳島県警に転送する。」等と電話がありました。その後、徳島県警の警察
  • パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 18:14:06]
    ■発生日時2月4日(火)午前7時45分頃■発生場所豊橋市多米中町3丁目地内■状況外国人風の男が登校途中の生徒にスマートフォンを向けていた。■不審者等男1名、年齢不詳、マーブル模様のシャツ、半

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(江南警察署)