愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)
2025/02/04 08:21:30
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
詐欺被害の発生!
■状況
1月31日、北区内において、30代女性の携帯電話に神奈川県特殊捜査本部を名乗る男から「犯罪に関与した疑いがある」等と電話がありました。その後のやり取りでラインに誘導され、「お金の照合」という名目で現金を複数回にわたって振り込み、被害が発生しました。(2月3日警察認知)
■対策
・警察がSNSに誘導することは絶対にありません!
・「ラインで取り調べを行う」と言われたら詐欺です!
・「優先調査」「資金調査」は詐欺のキーワードです
・安易に「+」から始まる国際電話番号や非通知など知らない番号の電話は出ないようにしましょう

■情報配信
北警察署
052-981-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 09:58:59]
    電気通信事業者を騙る特殊詐欺前兆電話に注意!!■状況2月4日(火)午前9時15分頃、緑区内の一般宅に、電気通信事業者を名乗る男から「電話に不都合があるため、2時間以内にあなたの電話を停止する
  • パトネットあいち 犯罪情報(碧南警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 09:04:04]
    ■状況2月3日(月)午後8時頃、高浜市青木町地内の高齢者の自宅電話に男の声で「熱がある、熱がある。病院を予約した」などと息子を騙る電話がありましたが、高齢者が同居する息子の無事を確認し、詐欺
  • パトネットあいち 犯罪情報(北警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 08:21:30]
    詐欺被害の発生!■状況1月31日、北区内において、30代女性の携帯電話に神奈川県特殊捜査本部を名乗る男から「犯罪に関与した疑いがある」等と電話がありました。その後のやり取りでラインに誘導され
  • パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
    [2025/02/04 08:00:54]
    ★オレオレ詐欺の電話に注意★■状況昨日(2/3)、蟹江町地内で息子を騙った男から携帯電話に「風邪をひいて熱がある」等とオレオレ詐欺の前兆電話があったとの相談がありました。■対策・少しでも不審
  • パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
    [2025/02/03 17:54:05]
    サポート詐欺に注意!■状況2月2日、田原市内にお住まいの方が、自宅でノートパソコンを閲覧中、突然「このパソコンはウイルスに感染しました。こちらはマイクロソフトです。至急電話してください。」等

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)