愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2025/01/10 17:02:00
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
総務省・警察官・孫をかたった特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています!
■状況
1月9日、10日に豊田市、みよし市内に居住する方の固定電話や携帯電話に詐欺の電話が多数かかってきています。孫をかたり「喫茶店で会社の鞄をなくした。お金が必要。」等と電話があるものや、総務省をかたり「あなたの名義で不正に携帯電話が契約されている。2時間後に通信サービスを停止する。」等と電話があり、その後、警察官をかたる者とのSNSのやりとりに誘導され、警察手帳等を写真で見せられてお金の振り込みを求められるものです。

■対策
・孫等の家族から急にお金を求められた場合は、詐欺を疑い、元々把握している家族の電話番号へかけて確認してください。
・警察官が、SNSのやりとりで警察手帳等を示したり、捜査や調査のためお金の振り込み等を求めることは絶対にありません。
・また、キャッシュカードをすり替えられる特殊詐欺被害も発生しています。警察官や銀行職員から「キャッシュカードが悪用されている」、「キャッシュカードの交換が必要」と言われたら詐欺の可能性があります。キャッシュカードを渡さないことはもちろん、他人に口座の暗証番号は絶対に教えないでください。
・犯人と会話しないために、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、特殊詐欺被害等防止機器を導入する等の対策をしましょう。また、携帯電話にかかってくる詐欺電話も増加しています。非通知設定や+から始まる国際電話番号等知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • パトネットあいち 犯罪情報(港警察署) (愛知県)
    [2025/10/25 12:26:47]
    ■状況10月25日、港区内居住の方の携帯電話に、他府県警の警察官を騙る者から「捜査に協力してほしい。」などと電話があり、電話を受けた方が?「確認してから折り返し電話をします。」と伝えたら、一
  • パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
    [2025/10/25 10:53:47]
    特殊詐欺の前兆電話を認知■状況本日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に「+」から始まる番号から電話があり、音声ガイダンスの指示に従い入力したところ、関東総合通信局を名乗る男に代わり「
  • パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
    [2025/10/25 08:14:25]
    ■発生日時10月24日(金)午前7時30分頃■発生場所豊田市土橋町地内■状況自転車に乗った男が登校中の女子生徒を追い抜き、じろじろと見た。■不審者等男1名、年齢40歳代、細身、165cm位、
  • パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
    [2025/10/25 07:31:36]
    区役所をかたる特殊詐欺被害の発生!■状況10月24日(金)午後3時30分頃、緑区内の一般宅に、区役所職員を名乗る男から、「医療費の見直しがある、給付金があるから銀行で手続きしてください」等と
  • パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
    [2025/10/24 21:42:30]
    ■日時10月24日(金)午後7時30分頃■場所名古屋市中区富士見町地内■状況帰宅途中の女性が、自転車乗車の男にすれ違いざまにお尻を触られた■不審者の特徴男1名、年齢20歳から30歳、頭髪黒色

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)