パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) |
2025/01/09 16:01:25 |
スポンサーリンク
?南区役所を騙る詐欺被害の発生?
■状況
1月8日(水)午後2時頃、南区内のご家庭に南区役所福祉課カトウを騙る男から「物価上昇に対する補助金の書類は届いていませんか。締切りが近いので区役所の者が手続きします。キャッシュカードが古いので変えないといけない。係のものがキャッシュカードを取りに行きます」等と電話があり、被害者方に来たコバヤシを騙る男にキャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。
■対策
○「キャッシュカード」「暗証番号」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
1月8日(水)午後2時頃、南区内のご家庭に南区役所福祉課カトウを騙る男から「物価上昇に対する補助金の書類は届いていませんか。締切りが近いので区役所の者が手続きします。キャッシュカードが古いので変えないといけない。係のものがキャッシュカードを取りに行きます」等と電話があり、被害者方に来たコバヤシを騙る男にキャッシュカードを騙し取られる被害が発生しました。
■対策
○「キャッシュカード」「暗証番号」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○キャッシュカードを他人に渡さないようにしましょう。
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう。
○家の電話を留守番電話設定にして、不審な電話に出ないようにしましょう。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 豊田警察署からのお知らせ (愛知県)
[2025/02/12 10:12:12]■豊田警察署重点取締計画2月16日?2月22日■市木学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。■古瀬間学区においては、自転車の取締りを強化します。■ドライバーの方へ周囲の安全を十分
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/02/12 10:02:25]■状況2月11日(火)に春日井市内の駐輪場において、自転車の盗難被害を3件認知しました。盗難被害に遭った自転車の内1件は無施錠でした。■対策・自転車から離れるときは必ず鍵をかけましょう。・自
- パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) (愛知県)
[2025/02/12 08:01:06]警察官騙りの詐欺電話に注意■状況2月11日(火)、名古屋市南区に居住する方に対し、国際電話を利用して兵庫県や東京都の警察官を騙る人物から、「あなたに逮捕状が出ている」「事前にお金を振り込め」
- 保管中のタイヤの盗難被害が連続発生 (愛知県)
[2025/02/12 07:21:03]■状況2月11日、豊田市朝日町地内において、保管中のタイヤが盗まれる被害が多発しています。■対策タイヤは倉庫に入れる等、外から見えない施錠設備のある場所に保管しましょう。確実に門扉を閉めたり
- パトネットあいち 不審者情報(刈谷警察署) (愛知県)
[2025/02/11 20:58:50]■発生日時2月11日(火)午後7時0分頃■発生場所刈谷市野田町沖野地内■状況男が周囲の住宅の写真を撮影した後、車に乗って立ち去った■不審者等男1名、年齢30歳くらい、白色、セダンタイプの普通