パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) |
2024/12/30 17:31:31 |
スポンサーリンク
■状況
12月30日午前10時ころ、豊田市足助地区のお宅に、親戚を語る男から「喫茶店で置引にあった、50万円必要」等と言う特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。足助地区においては、昨日も複数の同様の電話があり、まさに狙われている状況です。
■対策
・電話が鳴った時点で、まず警戒する気持ちを持ちましょう。
・特殊詐欺対策電話機の導入が効果的です。(豊田市の補助金あり)
・+で始まる国際電話からの詐欺電話も多いです。必要のない方は国際電話着信拒否の手続きをしましょう。(固定電話の手続きに関しては、警察署でお手伝いします。生活安全課までお問い合わせください。)
・本当に家族か、一度切り「あらかじめ知っている」番号にかけて確認しましょう
※事前に「電話番号が変わった」との連絡をし、犯人の番号を登録させるケースもあります
・在宅時でも留守番電話設定にして、知らない人からの電話には応対しないようにしましょう
・怪しいと思ったら電話を切り、絶対に一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう
■豊田市の「特殊詐欺対策機器の補助金制度」が本年も継続しています。
特殊詐欺の防犯対策には、対策機器の導入が効果的です。
この機会にぜひご検討ください。
特殊詐欺被害等防止機器購入費補助金
【補助対象者】
豊田市に住民登録があり、次の要件をすべて満たす人
(1)世帯主
(2)市税を滞納していない人
(3)過去にこの補助金の適用を受けていない人
(4)同じ機器に対する他の補助金の交付を受けていない人
(5)暴力団員ではない人、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない人
【補助対象経費】
公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する優良防犯電話(特殊詐欺被害等防止機器)の購入に要した費用(スマートフォン、携帯電話は除きます。)
【補助金の額】
補助対象経費の2分の1(上限7,000円、1,000円未満切捨て)
【申請手続き】
豊田市役所交通安全防犯課(南庁舎4階)の窓口又は郵送
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
12月30日午前10時ころ、豊田市足助地区のお宅に、親戚を語る男から「喫茶店で置引にあった、50万円必要」等と言う特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。足助地区においては、昨日も複数の同様の電話があり、まさに狙われている状況です。
■対策
・電話が鳴った時点で、まず警戒する気持ちを持ちましょう。
・特殊詐欺対策電話機の導入が効果的です。(豊田市の補助金あり)
・+で始まる国際電話からの詐欺電話も多いです。必要のない方は国際電話着信拒否の手続きをしましょう。(固定電話の手続きに関しては、警察署でお手伝いします。生活安全課までお問い合わせください。)
・本当に家族か、一度切り「あらかじめ知っている」番号にかけて確認しましょう
※事前に「電話番号が変わった」との連絡をし、犯人の番号を登録させるケースもあります
・在宅時でも留守番電話設定にして、知らない人からの電話には応対しないようにしましょう
・怪しいと思ったら電話を切り、絶対に一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談しましょう
■豊田市の「特殊詐欺対策機器の補助金制度」が本年も継続しています。
特殊詐欺の防犯対策には、対策機器の導入が効果的です。
この機会にぜひご検討ください。
特殊詐欺被害等防止機器購入費補助金
【補助対象者】
豊田市に住民登録があり、次の要件をすべて満たす人
(1)世帯主
(2)市税を滞納していない人
(3)過去にこの補助金の適用を受けていない人
(4)同じ機器に対する他の補助金の交付を受けていない人
(5)暴力団員ではない人、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有しない人
【補助対象経費】
公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する優良防犯電話(特殊詐欺被害等防止機器)の購入に要した費用(スマートフォン、携帯電話は除きます。)
【補助金の額】
補助対象経費の2分の1(上限7,000円、1,000円未満切捨て)
【申請手続き】
豊田市役所交通安全防犯課(南庁舎4階)の窓口又は郵送
■情報配信
足助警察署
0565-62-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/02/03 17:54:05]サポート詐欺に注意!■状況2月2日、田原市内にお住まいの方が、自宅でノートパソコンを閲覧中、突然「このパソコンはウイルスに感染しました。こちらはマイクロソフトです。至急電話してください。」等
- パトネットあいち 不審者情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/02/03 17:45:34]■発生日時2月1日(土)午後2時30分頃■発生場所豊橋市向草間町地内■状況男が車内から、帰宅中の男子児童に並走しながら声を掛けた。■不審者等男1名、40歳くらい、中肉、白色長袖、眼鏡あり、銀
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/02/03 17:34:37]■発生日時2月3日(月)午後4時10分頃■発生場所知立市上重原町己ノ池地内の路上■状況男が、ズボンを膝まで降ろし、パンツを見せた状態で、前屈みに歩いていた■不審者等男1名、30代ぐらい、17
- パトネットあいち 不審者情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/02/03 17:31:35]■発生日時2月3日(月)午前7時20分頃■発生場所安城市赤松町大北地内の路上■状況男が、登校途中の児童等をジロジロ見ながら、同じ方向へ歩いてついてきた■不審者等男1名、年齢40から50代くら
- パトネットあいち 不審者情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/02/03 17:05:38]■発生日時2月3日(月)午後2時50分頃■発生場所北名古屋市宇福寺中杁地内■状況車に乗車した男が、児童らに対して「これいる。」などと声をかけた。■不審者等男2名、30歳代、白っぽい車に乗車■