犯罪情報(緑警察署) |
2024/11/21 20:46:00 |
スポンサーリンク
総務省や警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!
■状況
11月21日(木)午後2時頃、緑区内居住の方の携帯電話に、総務省職員や警察官を名乗る男から、「何者かに個人情報を悪用され、不正に1台携帯電話を契約されているので被害届を出して欲しい」「あなたの銀行口座から預金が引き出されてる」等といった電話がありました。
これは、こういった電話の後に犯人から「あなたに逮捕状が出ている」等と脅され、結果的にATMに誘導され現金を振り込むよう指示される詐欺の手口と考えられます。
■対策
・知らない番号からの電話には出ないでください!これを徹底するだけで、被害に遭う確率はグッと減ります。
・国際電話を利用した詐欺の電話も増加しています。「+1」「+44」からの番号など、見かけない電話番号からの着信には注意しましょう!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
11月21日(木)午後2時頃、緑区内居住の方の携帯電話に、総務省職員や警察官を名乗る男から、「何者かに個人情報を悪用され、不正に1台携帯電話を契約されているので被害届を出して欲しい」「あなたの銀行口座から預金が引き出されてる」等といった電話がありました。
これは、こういった電話の後に犯人から「あなたに逮捕状が出ている」等と脅され、結果的にATMに誘導され現金を振り込むよう指示される詐欺の手口と考えられます。
■対策
・知らない番号からの電話には出ないでください!これを徹底するだけで、被害に遭う確率はグッと減ります。
・国際電話を利用した詐欺の電話も増加しています。「+1」「+44」からの番号など、見かけない電話番号からの着信には注意しましょう!
・電話でお金やキャッシュカードの話が出たらサギ!すぐに電話を切りましょう!
・自宅の固定電話を常に留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止装置を取り付けたりしましょう!
・一人で判断せず、警察や家族に相談しましょう!
■情報配信
緑警察署
052-621-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/04/24 15:54:19]★特殊詐欺前兆電話多発中★?犯人は様々な手口で皆さんを狙っています!?■状況4月24日、名東区内のご家庭や店舗の固定電話に、大手通信会社の関係者を名乗る者から「携帯電話の料金が未納」などとい
- パトネットあいち 不審者情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/04/24 15:25:30]■発生日時4月24日(木)午前8時15分頃■発生場所緑区若田3丁目地内路上■状況男がお尻を出して座っていた■不審者等男1名、中年■対策お子さんの外出時は・防犯ブザーや笛等の防犯グッズを携帯さ
- パトネットあいち 交通事故情報(足助警察署) (愛知県)
[2025/04/24 15:10:15]■動物との交通事故に注意してください。山間部では、鹿をはじめ野生動物との交通事故が多発しています。特に夜間は動物の行動が活発化し、多くの交通事故が発生しています。山間部を走行するときは、・速
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/04/24 14:58:00]★警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話にご注意を!4月23日午前8時頃、蒲郡市内にお住まい方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男から電話があり、相談者の名前を出したうえで、「犯人を逮捕したらあ
- パトネットあいち 不審者情報(守山警察署) (愛知県)
[2025/04/24 14:24:03]■発生日時4月23日(水)午後6時45分頃■発生場所尾張旭市三郷町中井田地内■状況男が女子高生に「ねー、ねー」等と声掛けしつつ近づいた■不審者等男1名、40から50歳くらい、155から160