パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) |
2024/11/12 17:17:52 |
■状況
11月12日午後0時頃、知立市牛田町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は総務省を騙り、「ボタンの数字の1を押して」などと話しています。
■対策
★不審な電話がかかってきたら警察に情報提供を!
被害にあわないために
・自宅の固定電話は在宅中でも留守番電話に設定しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能や非通知拒否設定を活用しましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。
★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。
★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。
■情報配信
安城警察署
0566-76-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/07/17 18:19:59]
警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話が発生!■状況本日午後3時30分頃、西尾市に居住する方の携帯電話に、警視庁の警察官を名乗る男性から「事件のことで話が聞きたい、詳しい話はSNSのビデオ通話でする
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/07/17 17:38:55]
★警察を名乗る詐欺電話に注意★■状況本日(7/17)、蟹江町に居住する方の携帯電話に「東京都の刑事二課」と名乗る者から特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・「+」で始まる電話番号は国際電話
- パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署) (愛知県)
[2025/07/17 17:33:13]
?金庫が、ねらわれています!!?■状況7月15日から7月17日にかけて、西春日井郡豊山町大字豊場内の共同ビル内の複数の事務所で、窓や扉から中に侵入され、金庫等を盗まれたり、その場で金庫を破壊
- パトネットあいち 不審者情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/07/17 17:15:32]
不審者に注意!■発生日時7月17日(木)午前10時50分頃■発生場所名古屋市熱田区波寄町地内■状況男がズボンを膝まで下げ、下着を出していた■不審者等男1名、60歳位、160cm位、やせ型、色
- パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署) (愛知県)
[2025/07/17 15:28:42]
※侵入盗が連続発生!!■状況7月16日から17日にかけて、知立市や安城市で侵入盗(忍込み・出店荒し)被害が連続発生しました。〇7月16日午前3時頃から午前6時頃までの間に、知立市谷田町本林2