パトネットあいち 犯罪情報(瑞穂警察署) |
2024/11/09 21:41:35 |
スポンサーリンク
特殊詐欺前兆電話(還付金詐欺)に注意してください!!
■状況
11月9日午後5時50分頃、瑞穂区内に区役所職員をかたって「累積医療費の還付金がある。」「申請用紙が届いていませんか。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎国際電話の発着信は休止することができます。(無料)
お問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター 0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
11月9日午後5時50分頃、瑞穂区内に区役所職員をかたって「累積医療費の還付金がある。」「申請用紙が届いていませんか。」という還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。注意してください。
■防犯対策
◎今回は「区役所」「医療費の還付」などという電話がかかっています。
◎電話で還付金の話は詐欺です。ATMで還付金の手続きはできません。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に連絡をしてください。
◎犯人と直接話さないために、在宅時でも『留守番電話』の設定をしてください。
◎国際電話の発着信は休止することができます。(無料)
お問い合わせ先:国際電話不取扱受付センター 0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで)
◎家族やご近所の方に伝えるなど情報の共有をお願いします。
■情報配信
瑞穂警察署
052-842-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
[2025/03/29 20:40:26]■状況本日(3月29日)、大府市横根町地内にお住まいの方の固定電話に通信事業者や警察官を騙る者から「あなたが契約した携帯電話が悪用されています」「あなたはどこにいますか」「今家にいますか」等
- パトネットあいち 犯罪情報(新城警察署) (愛知県)
[2025/03/29 20:33:23]警察をかたる不審な電話にご注意を■状況本日午後5時50分頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、警察をかたる男から「特殊詐欺の容疑です。今から事情聴取します」等との不審な電話がかかってきまし
- パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署) (愛知県)
[2025/03/29 19:32:41]■状況3月29日午後2時15分頃、田原市内にお住いの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードが詐欺グループに使われている。このままでは逮捕されるので、あなたが無関係である
- パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署) (愛知県)
[2025/03/29 18:42:48]★架空料金請求(サポート)詐欺に注意してください!■状況3月29日午前10時頃、緑区居住の方が自宅でパソコンを使用している時に「このパソコンはウィルスに感染しています」「サポートセンターに連
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/03/29 18:22:24]■状況3月29日午後2時頃、春日井市浅山町4丁目地内で、警察官を名乗る男から「事件のことで話が聞きたい」などといった不審電話を受ける事案が発生しました。■対策警察等をかたり、不安をあおり、「