|
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署) |
|
2024/11/08 17:17:13 |
富山県警を名乗るサギ電話に注意!
?警察は非通知を使いません?
11月8日午後3時35分頃、中区内にお住まいの女性の携帯電話に非通知で着信があり、警察を名乗る男から、「富山県警で扱っている事件があり、あなたが犯人として捜査にあがっている。」「今から富山県警に来られますか」との不審な電話がありました。
女性が「富山県警のどこの部署ですか」「担当者のお名前は」と詳しく聞いたところ一方的に電話が切れ、不審に思って中警察署に相談したため、被害に遭うことはありませんでした。
■対策
・警察を名乗る相手から「あなたが犯人」と言われても焦らず、相手の部署や名前を聞き、信頼できる方法で調べた電話番号にかけなおして事実を確認しましょう。
・詐欺グループは、非通知や記号の「+」から始まる国際電話を使って電話をかけることがあります。非通知や国際電話からの電話、また知らない電話番号には、出ない・かけなおさないようにしてください。
・電話でお金の話が出たら詐欺の可能性が高いです。一人で判断せず、警察に相談してください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(港警察署) (愛知県)
[2025/10/25 20:09:30]
■発生日時10月25日(土)午前5時50分頃■発生場所港区善進本町地内■状況男が散歩中の女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、60歳位、身長170センチ位、体格中肉、黒色短髪、上下黒
- パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署) (愛知県)
[2025/10/25 18:27:44]
■状況警察官を騙る特殊詐欺被害の発生!10月15日、豊橋市居住の方の携帯電話に、大阪府警を名乗る者から「詐欺事件であなたの携帯電話番号と同じ番号の別の携帯電話が使用され、あなたのキャッシュカ
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/10/25 18:27:43]
不審なメールに注意してください!■状況本日(10月25日)、小牧市居住の方の携帯電話に「お客様口座が凍結されました」「連絡ないときは法的措置をとります」「全国信用金庫」と書かれたメールが届き
- パトネットあいち 犯罪情報(西尾警察署) (愛知県)
[2025/10/25 17:45:34]
警察官を騙る詐欺にご注意!■状況10月25日、西尾市内にお住いの方の携帯電話に、警視庁や大阪府警を名乗るものから特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策・警察等の公的機関を騙る詐欺電話が多発し
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/10/25 16:08:53]
郵政省を名乗る不審電話に注意!■状況10月24日正午頃、熱田区居住の方の固定電話に郵政省を名乗る女や郵政局を名乗る男から「あなた宛ての不審な荷物がある。開けたら現金が入っていた。確認したい。