パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) |
2024/10/24 09:03:13 |
★特殊詐欺被害の発生!
■状況
岡崎市内の高齢者宅の固定電話に、10月18日頃から息子を名乗る男から電話があり、「株で儲けたが2年間税金を滞納しており、自宅に弁護士が来るから、100万円渡してほしい」等と言われ、10月23日、自宅を訪問してきた男に現金を手渡してしまう被害が発生しました。
■対策
・電話で「お金の話」が出たら、詐欺です。一度電話を切り、家族や警察に相談してください。
・他人に現金やキャッシュカードを渡してはいけません。
・電話の相手が、家族や官公庁、金融機関等を名乗ってもすぐに信用せず、自分で調べた電話番号にかけ直して、相手の身分を確認しましょう。
・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にし、特殊詐欺被害防止機能を活用しましょう。
・ナンバーディスプレイ機能を利用し、非通知電話や国際電話の拒否設定をしましょう。
■情報配信
岡崎警察署
0564-58-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/17 08:20:45]
■発生日時5月16日(金)午後4時10分頃■発生場所名東区丁田町地内■状況男が女子児童に「こんにちは、君かわいいね」と声をかけた■不審者等男1名、年齢40?50歳くらい、身長170センチメー
- パトネットあいち 不審者情報(犬山警察署) (愛知県)
[2025/05/17 07:02:05]
■発生日時5月16日(金)午後7時50分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出していた■不審者等男1名、日本人、年齢50歳位、身長175センチメートル位、体格がっち
- パトネットあいち 犯罪情報(熱田警察署) (愛知県)
[2025/05/16 21:07:27]
熱田警察署員を名乗る不審電話が連続発生!■状況5月16日(金)午後、熱田区居住の方の固定電話に、熱田警察署員を名乗る者から「犯人が捕まった。犯人がキャッシュカードを持っていた。名前を教えて欲
- パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/05/16 20:48:03]
特殊詐欺被害多発!?今すぐ周囲の方にも注意喚起をお願いします?■状況5月15日午前9時40分頃、名東区内のご家庭の固定電話に名東区役所の職員を名乗る男から「保険をたくさん払ってるので少し戻り
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/05/16 19:58:43]
特殊詐欺の前兆電話が多発!■状況5月16日、千種区地内居住の方の携帯電話や固定電話に、通信事業者を騙る音声ガイダンスで「通信料金未納のため通信を切断する」等や、警察官を騙り「あなたには、犯人