|
パトネットあいち 犯罪情報(南警察署) |
|
2024/08/07 16:30:38 |
?電話会社を騙る音声アナウンスや総務省を騙る詐欺の前兆電話に注意!!?
■状況
8月7日、南区内の複数の方の固定電話に、電話会社を騙り「携帯料金が未納」等と音声アナウンスが流れる電話がかかってきました。この電話では電話会社を騙る者が「あなたの名義で携帯電話が契約されている」と話した後、警察を騙る者に代わり「東京の警察に出頭するように」等と話してきました。また別の方の電話には、総務省を騙り「電話が使えなくなる」等と話す詐欺の電話もかかってきました。
■対策
○音声アナウンスで「料金が未納」と流れたら詐欺を疑ってください。
○「電話が使えなくなる」この言葉が出たら詐欺に注意!!
○知らない電話番号からの電話には出ないようにしましょう!
○一人で判断することなく、必ず家族や警察に相談しましょう!
○電話を常に留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう!
■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめして下さい。
■情報配信
南警察署
052-822-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署) (愛知県)
[2025/10/27 15:33:12]
☆★卒業名簿を悪用したサギに注意!!★☆■状況10月24日から26日にかけ、岡崎市内の自宅固定電話に、親族を名乗る者から「同窓会の連絡届いてないか。明日は家にいるか。」などと詐欺の前兆電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署) (愛知県)
[2025/10/27 09:46:54]
■状況中川区内では今月に入り、レクサス、ランドクルーザー(プラド含む)及びプリウスが盗まれる自動車盗の被害が多発しています。ユーザーの方は、被害にあわないよう、防犯対策をしてください。■対策
- パトネットあいち 不審者情報(名東警察署) (愛知県)
[2025/10/27 09:01:50]
■発生日時10月27日(月)午前1時30分頃■発生場所名古屋市名東区藤が丘地内■状況男が下半身を露出しながら女性に「こっち向いて」と声をかけた■不審者等男1名、170センチメートルくらい、頭
- パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署) (愛知県)
[2025/10/27 07:54:57]
自転車盗被害を7件認知■状況10月24日(金)から10月26日(日)にかけて、春日井市内(宮町、味美上ノ町、下市場町、前並町、梅ヶ坪町、高蔵寺町、出川町)で自転車盗が発生しています。7件中2
- パトネットあいち 犯罪情報(天白警察署) (愛知県)
[2025/10/26 14:47:22]
★天白区にサギの電話がかかっています。銀行、お金の話が出たら気を付けましょう。★■状況10月26日(日)、天白区内において警察官をかたり「遺失物があります」、区役所職員をかたり「給付金、還付