愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(中警察署)
2024/06/16 07:39:34
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
ワンクリック詐欺に注意!
?電子マネーで料金請求してきます?
6月15日午後2時30分頃、中区内に住む男性がスマートフォンでインターネットを見ていたところ、いきなり画面が切り替わり「会員登録が完了しました」と画面が表示されました。
男性は登録した覚えがないことから、表示されている電話番号に連絡したところ、「あなたはこちらのサイトに会員登録しています。」「お金を電子マネーで払ってください。」と指示されました。
男性は電子マネーを購入するも、家族が気が付き警察に相談したことで被害を未然に防ぐことができました。
■対策
・不審なURLにアクセスしないようにしましょう。
・ワンクリック詐欺の契約に法的効力はありません。「無視する」ということも効果的です。
・重要なことは「業者に連絡しないこと」「金銭を払わないこと」です。自分で連絡先を調べて公的機関へ相談してください。
・このメールをお知り合いの方にも是非お伝えください。
■情報配信
中警察署
052-241-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署) (愛知県)
    [2024/06/22 16:54:10]
    ■状況本日正午ころ豊田市内のお宅に、豊田税務署を語る男性から、「税の還付のお知らせが届いているはずです。」等と電話がかかって来ています。■対策このような電話は詐欺の前兆電話です。知らない電話
  • パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
    [2024/06/22 13:18:06]
    区役所騙りの詐欺電話に注意!■状況令和6年6月22日午前10時ころ、名古屋市千種区内にお住まいの方の自宅電話に、千種区役所の職員を名乗る人物から「医療費の還付金がある。必要書類を郵送するから
  • パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署) (愛知県)
    [2024/06/22 13:01:17]
    【携帯電話会社や警察官を騙る電話に注意!】■状況本日(6月22日)の午前中、大府市在住の方の自宅固定電話に、携帯電話会社を騙る人物から「料金が未納です」や、警察官を騙る人物から「口座が悪用さ
  • パトネットあいち 不審者情報(中村警察署) (愛知県)
    [2024/06/22 10:43:21]
    ■発生日時6月22日(土)午前2時20分頃■発生場所中村区烏森町6丁目地内先路上■状況男が帰宅途中の女性をじっと見ていた■不審者等男1名、年齢20から30歳くらい、身長170センチメートルく
  • パトネットあいち 不審者情報(春日井警察署) (愛知県)
    [2024/06/22 09:12:25]
    ■発生日時6月21日(金)午後4時30分頃■発生場所春日井市篠木町地内■状況小学生男児に対して「一緒に遊ぼうよ」「家を教えて」等と70歳くらい男性が声をかけ自宅まで付いてきた■情報配信春日井

愛知県 の安心安全メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。