パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署) |
2024/05/27 17:34:55 |
スポンサーリンク
★自動車の盗難被害の発生★
■状況
5月24日(金)の夕方から5月25日(土)の朝方にかけて、豊田市浄水町、上原町、みよし市黒笹3丁目地内において、自動車の盗難被害が1件、盗難未遂被害が2件発生しました。
いずれもランドクルーザープラドが被害にあっています。
今回盗まれなかった車には、純正のセキュリティとは別にハンドル固定装置にタイヤロック、駐車場には防犯カメラを設置している等、複数の防犯対策をしていました。
■対策
・物理的な対策(シフトレバーロック、ブレーキペダルロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが被害防止に効果的です。
・犯人は下見をしていることが多いので、駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して防犯環境を整え、防犯対策をしていることを表示しましょう。
・不審な人物や車両がいた場合は警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■状況
5月24日(金)の夕方から5月25日(土)の朝方にかけて、豊田市浄水町、上原町、みよし市黒笹3丁目地内において、自動車の盗難被害が1件、盗難未遂被害が2件発生しました。
いずれもランドクルーザープラドが被害にあっています。
今回盗まれなかった車には、純正のセキュリティとは別にハンドル固定装置にタイヤロック、駐車場には防犯カメラを設置している等、複数の防犯対策をしていました。
■対策
・物理的な対策(シフトレバーロック、ブレーキペダルロック等)と電子的な対策(イモビライザー、警報装置等)を組み合わせることが被害防止に効果的です。
・犯人は下見をしていることが多いので、駐車場にはセンサーライトや防犯カメラを設置して防犯環境を整え、防犯対策をしていることを表示しましょう。
・不審な人物や車両がいた場合は警察に通報してください。
■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 犯罪情報(蒲郡警察署) (愛知県)
[2025/04/03 19:52:56]★個人情報を聞き出す不審電話に注意!■状況4月3日午後3時35分頃、蒲郡市内にお住まいの方の携帯電話に「携帯電話の保険が切れていますので更新手続きが必要です」等と電話があり、住所、氏名、生年
- パトネットあいち 不審者情報(中警察署) (愛知県)
[2025/04/03 18:05:10]男子児童に声を掛ける不審者に注意!■日時4月3日(木)午後2時頃■場所中区正木二丁目地内■状況女が公園で遊ぶ男子児童3名に「家においで。ポケモンカードあげるから。」等と声を掛けた。■不審者の
- パトネットあいち 犯罪情報(東警察署) (愛知県)
[2025/04/03 17:34:07]■状況3月29日から4月3日にかけて、名古屋市東区内で警視庁を騙って「あなたのキャッシュカードがオレオレ詐欺の振込先になっているので捜査しています。事件に使われた紙幣の番号かどうかを確認する
- パトネットあいち 犯罪情報(小牧警察署) (愛知県)
[2025/04/03 17:19:39]■状況4月3日午前9時20分頃、小牧市に居住する方の携帯電話に、「888」から始まり、「0110」で終わる電話番号から連絡がありました。電話の相手は、警視庁の警察官を名乗り「捜査の過程であな
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/04/03 17:19:28]警視庁捜査2課をかたるサギ電話を認知!!■状況4月3日(木)午後2時20分頃、昭和区内に居住する方の携帯電話に、【+87】から始まる番号を表示させ「警視庁捜査2課のオカダです。宮崎県警で今捜