パトネットあいち 千種警察署からのお知らせ |
2024/04/23 10:01:26 |
スポンサーリンク
■【春の安全なまちづくり県民運動】実施中!≪4月15日から4月24日≫
■?「連れ去り防止!」子供を犯罪から守ろう?
子供を対象とした声かけやつきまといは、下校時や習い事の行き帰りなど「子供が一
人で行動をしているとき」に多くなっています。
千種区内では、一人で遊ぶ児童を狙った声かけやスマホのレンズを向けるなどの相談
を受けています。
大切なお子さんが連れ去りなどの被害に遭わないように、ご家庭で次のことを教えて
あげてください。
【防犯対策のポイント】
〇「じっと見てくる」「後をつけてくる」などの『おかしな動きをしている人』に近
づかない、話さない!
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は、『すぐに走って逃げる!』
〇防犯ブザーの定期的な動作確認、取り付ける位置(簡単に手が届くところ)の確
認!
〇助けを呼ぶ時は『力一杯大声を出す』!
〇もし身体をつかまれたら、『全力でジタバタ暴れて抵抗する』!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
■?「連れ去り防止!」子供を犯罪から守ろう?
子供を対象とした声かけやつきまといは、下校時や習い事の行き帰りなど「子供が一
人で行動をしているとき」に多くなっています。
千種区内では、一人で遊ぶ児童を狙った声かけやスマホのレンズを向けるなどの相談
を受けています。
大切なお子さんが連れ去りなどの被害に遭わないように、ご家庭で次のことを教えて
あげてください。
【防犯対策のポイント】
〇「じっと見てくる」「後をつけてくる」などの『おかしな動きをしている人』に近
づかない、話さない!
〇「怖い」「おかしい」と感じた時は、『すぐに走って逃げる!』
〇防犯ブザーの定期的な動作確認、取り付ける位置(簡単に手が届くところ)の確
認!
〇助けを呼ぶ時は『力一杯大声を出す』!
〇もし身体をつかまれたら、『全力でジタバタ暴れて抵抗する』!
■情報配信
千種警察署
052-753-0110
■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/02/01 20:18:49]■発生日時2月1日(土)午後0時30分頃■発生場所豊田市御船町地内■状況自転車で帰宅途中の男子生徒が、女が運転する車に並走された■不審者等運転席女1名後部座席性別不明の同乗者緑色のワンボック
- パトネットあいち 不審者情報(豊田警察署) (愛知県)
[2025/02/01 20:18:48]■発生日時令和6年12月末頃■発生場所豊田市柿本町地内■状況男が金属バット様のものを持ち、男子生徒に対して、「おい」などと声をかけ、襲いかかろうとした■不審者等男1名、年齢10歳代くらい■対
- パトネットあいち 犯罪情報(蟹江警察署) (愛知県)
[2025/02/01 17:32:05]★特殊詐欺被害の発生★■状況1月28日から2月1日にかけて、弥富市内において息子を騙る人物から「女性を妊娠させてしまった」「裁判を起こされてお金を請求されているから用意して欲しい」等と電話が
- パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署) (愛知県)
[2025/02/01 16:31:16]特殊詐欺被害に注意!■状況2月1日午後0時頃、名古屋市千種区見附町地内にお住まいの方の固定電話にNTT西日本を騙る女性から「2時間後に固定電話が使用できなくなる。携帯電話の番号を教えて欲しい
- パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署) (愛知県)
[2025/02/01 14:34:31]特殊詐欺前兆電話の発生!!■状況2月1日(土)午前9時頃、昭和区八事富士見地内において、区役所職員を名乗る者から、「医療保険の還付金がある。」等と特殊詐欺の前兆電話がありました。■対策★被害