愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)
2024/03/29 20:51:35
スポンサーリンク
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
★★パソコン利用時の特殊詐欺が発生しました!!★★
■状況
3月29日に常滑市内において、パソコン操作中「トロイの木馬ウイルスに感染しました。」と音声ガイダンスが流れ、パソコン操作ができなくなり、画面上に表示された電話番号に電話したところ、相手からパソコンの修理費として金銭の要求を受け、コンビニで電子マネーを購入して支払ってしまう詐欺の被害が発生しました。
■対策
・支払いに「コンビニで電子マネーを買ってきて」と言われたらそれは詐欺です。
・パソコンに表示される警告文や警告音は詐欺の可能性がありますので、表示された連絡先に連絡することは避け、まず警察に相談してください。

■情報配信
常滑警察署
0569-35-0110

■このメールは配信専用です
■受信情報選択
登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp
解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp
に空メール
★配信サポート:中部電力
愛知県 愛知県警察:パトネットあいち
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)